• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

イタリア人デザイナーが着物をリメイクすると・・?!

2014/08/21

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)

pitti-kimono5.jpg

2014年6月7日午後5時~フィレンツェのピッティ宮殿にてアンティークな着物と、着物をリメイクした洋服のファッションショーが開かれました。着物をリメイクしたのは・・なんとイタリア人!

こちらはその時の招待状です。

FMC-Evoluzioni ed Emozioni-INVITO

ファッションショーを開いたのは、イタリア在住歴30年!の福井順子さんが主催するFirenze Magnifico Club。これまでもイタリアと日本の架け橋になるようなイベントを開いているということです。今回は日本の着物の良さをイタリア人に知ってもらい、普段着にリメイクされることで着物を楽しむ幅が広がることを紹介しようと、日本とイタリアのコラボレーションファッションショーを開きました。

 
pitti-kimono2.jpg

会場に選ばれたのは、ピッティ宮殿。毎年1月と6月にピッティイマジネという男性ファッション見本市が開かれていますが、この名前の由来の場所です。現在、ピッティイマジネの開催会場はバッソ要塞で、ピッティ宮殿ではありませんが、初めてのファッションショーは、ここピッティ宮殿で開かれたことから、ピッティイマジネと名づけられたそうです。そんな場所をファッションショー会場に選ぶなんて、福井さん、スケールが大きいです!

pitti-kimono3.jpg

アンティークな着物を着た日本人モデルさん。日本人にはお馴染みの格好ですが、舞台がヨーロッパだと、新鮮に見えます。多くのイタリア人、外国人観光客がカメラ撮影していました。

pitti-kimono4.jpg

こちらのモデルさんの国籍はわかりませんが、ハーフのモデルさんもいらっしゃいました。

pitti-kimono6

着物をリメイクした衣装をお召しになっている中央の女性が主催者の福井順子さん。さすがイタリア在住30年とあり、女優さんのような優雅な雰囲気があります。しかし、お話するととてもチャーミングで溌剌とされていて、そのギャップがなんとも素敵な方です。

pitti-kimono7

オリジナルの着物のファッションショーの前半を終え、後半はいよいよイタリア人デザイナーによる着物生地のリメイクファッションショーです。ヘアセットもイタリア人のヘアスタイリストさんによるものですが、イタリア人のイメージする和洋ミックスは、こんなヘアスタイルになるのでしょうか?!なんとも斬新でした。

pitti-kimono8.jpg

上記二枚とも同じデザイナーによる作品ですが、どちらも生地の柄や質感をうまく利用し、もともと着物だったとは思えない仕上がりになっていました。さすが、ファッションの国イタリアだけあって、イタリア人デザイナーの手にかかると、着物が見事に現代ファッションに生まれ変わっていました。こう見ると、着物の生地の柄ってなんともモダン!日本人は昔からオシャレのセンスがあったんだなあとつくづく思います。

pitti-kimono9.jpg

日本人の他、多くのイタリア人、外国人観光客で会場は埋め尽くされていました。用意された椅子はあっという間に埋まり、多くの人が立って観覧し、惜しみない拍手を送っていました。

日本とイタリアの架け橋をされている福井さんのように、私も日本とイタリアのコラボレーションを企画できる日が来たらいいなと思っています!

pitti-kimono10.jpg

pitti-kimono11.jpg

ファッションショーの様子のビデオもどうぞ。

Mako Kobayashi

元静岡朝日テレビ報道記者、フィレンツェ在住。フィレンツェFMラジオ局レギュラーパーソナリティー(2012年〜現在)、「週刊新潮」イタリア取材協力ライター。JFN系列FMラジオ「On The Planet」レギュラー出演、「ITALIANITY」イタリア発コラム、「Fiat magazine CIAO!」にてイタリアからFiat情報発信、「あがるイタリア」小林真子のイタリア通信コラム連載中。「イタリア好き」イタリア好き通信コラム連載。「宅ふぁいる便」イタリア発、美食通信、イタリア労働ビザを取得・イタリアで起業、イタリア製バッグのオンラインストアAmicaMakoを経営。イタリアのテレビ局SKYに出演、イタリアの新聞社La Repubblicaから取材。英国留学、カリフォルニア州立大学留学、イタリア留学、現在までに海外39カ国、イタリア18州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • フリーマーケットをオシャレにする5つの方法
  • 麗しきクラシックカーが勢ぞろい!車好きな方必見です♪
  • なぜイタリア人はアンティーク家具を使うのか

カテゴリー: FASHION, LIFE, イタリアのファッション, イタリアの暮らし タグ: イタリア人 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • AmicaMako_イタリア製レザーバッグ専門オンラインショップ
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • AmicaMako_イタリア製レザーバッグ専門オンラインショップ
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • AmicaMako_イタリア製レザーバッグ専門オンラインショップ
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • イタリア製レザーバッグAmicaMako_blognews
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

JFN系列FMラジオ【ON THE PLANET】木曜25時〜(出演不定期)

イタリアの旬な情報をラジオでお話します。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

【小林真子のイタリア通信】コラム連載中

アミーカマコ、あがるイタリアでコラム連載

イタリア大使館&三越伊勢丹のwebマガジンでイタリア現地情報をお届け。

最近の投稿

  • イタリアでレトロな観光列車の旅はいかが?トスカーナのポッレッターナ・エキスプレス
  • 【夏のセール開催中】イタリア製バッグ値下げ
  • イタリア流の栗料理。トスカーナの栗の名産地マッラーディで栗づくしイベント

最近のコメント

  • イタリア人にスイカの日本流の食べ方を教えたところ・・? に ココマド より
  • 英語なんて話すな、と思う時。 に あ より
  • 英語なんて話すな、と思う時。 に ナポレオン より
  • 英語なんて話すな、と思う時。 に ちょっと珍しい外国人? より
  • 英語なんて話すな、と思う時。 に ラロッカ より

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

FOLLOW ME

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

カテゴリー

  • FASHION (203)
  • FOOD (180)
  • LIFE (277)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (206)
  • イタリアのアイテム (160)
  • イタリアのファッション (181)
  • イタリアの旅行情報 (185)
  • イタリアの暮らし (263)
  • イタリア人直伝のレシピ (43)
  • グルメ (104)
  • ヨーロッパの旅行情報 (16)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (18)
  • レストラン (60)
  • 海外移住 (16)

閲覧 FASHION

  • 2022母の日ギフト特集、イタリア製バッグ【母の日特集2022】ありがとうの気持ちをバッグに込めて
  • 2021秋冬新作バッグ_イタリア製レザーバッグ秋冬新作バッグ入荷&サマーセール開催30%OFF
  • イタリア製新作キルティングハンドバッグ_ショルダーバッグ【イタリア新作】デイリーにもフォーマルにも使えるキルティング2WAYハンドバッグ
  • フィレンツェのポンテベッキオのジュエリー2バレンタインギフトに、イタリアから届くペアジュエリー
  • イタリアの革バッグ職人に教えてもらった、日常にあるものでできる革汚れの落とし方

続きを読む

Copyright © 2014 - 2023 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。