今回も前回に引き続きヴィアレッジョのカーニバルのご紹介です。前回「ど迫力な山車のビアレッジョのカーニバル」もあわせてどうぞ!今回は、イタリア人がどんな仮装をしてカーニバルに参加しているのか、テーマごとにご紹介したいと思います。
なんといっても一番かわいかったのは、子供たち!着ぐるみの赤ちゃんは本当にお人形さんのように愛くるしくて、思わず何枚も写真を撮りました。どの子も本当に可愛らしいので、全部ご紹介したいのは山々なんですが、イタリアでは親の許可なしに子供の写真をブログ等で掲載することは法律で禁じられているようで・・・残念ですが子供の顔はわからないように編集しています。
まずは、「キュートな子供たちの仮装」編
人気があるのは動物の着ぐるみ。顔もアニマルペイントをして、着ぐるみでヨチヨチ歩く姿は可愛いいのなんの!赤ちゃんたちもわけがわかっていないようですが、なんだかご満悦な表情をしています。ベネツィア風にレトロなお化粧をしている女の子や、キャラクターの着ぐるみを着ている子供も沢山いました。長くつ下のピッピに扮した女の子や、イタリアでも大人気のゲーム「スーパーマリオ」のルイージに扮した男の子も、すっごく可愛くてそのままCMに出られそうでした。
続いて「ベストカップル」編
ピノッキオに扮した男の子と、きつねに扮した女の子、この子たちはぶっちぎりでキュートでした♡顔をお見せできないのが本当に本当に残念、二人ともそれはそれは愛くるしかったです。お人形が動いている感じ。
「恐竜に襲われる危機に見舞われているカップル」は、まさに映画のワンシーンのよう。ベストポジションでのカーニバル見学、なんともうらやましいです。ビッグなウィッグのカップルは、モフモフ頭がなんともかわいい。インディアン風のカップルは、二人ともノリノリで仮装していていっそう楽しそうでした!
最後は「ベストファミリー」編
大人も子供も全力で仮装を楽しむイタリア人。ファミリー全員でお揃いの仮装だなんて、きっと「今年はどんな仮装をしよう?」って家族会議で決めるんでしょうね!企画・準備段階から楽しいこと間違いなしです。こんなユニークでノリのいい両親のもとで育てば、子供たちも楽しいことが大好きな明るい子供に育ちそう!
最後にヴィアレッジョについて少しだけご紹介します。ヴィアレッジョは斜塔で有名なピサの近くの海の街。カーニバルのパレードが行われるメインストリートから横に入ると、すぐヴィアレッジョのビーチが広がっています。夏は海水浴客で賑わう街です。
ヴィアレッジョの名産物はcecina(チェチーナ)というヒヨコ豆の粉で作るパンケーキ状のもの。また海の近くなのでシーフードも美味しく、魚介のスープ(リヴォルノ名産のカチュッコなど。リヴォルノについては、また別の機会に紹介します。)なども楽しめます。
さて、ヴィアレッジョのカーニバルいかがでしたか?2月にイタリアに来る機会がありましたら、ヴィアレッジョのカーニバル参加してみてください。その時は、是非「仮装」をお忘れなく!仮装するだけで、当事者としてパレードを一層楽しむことができますよ!
コメントを残す