• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

キュートなマラキタの世界 ♡ Marakita pois collection

2015/01/07

marakita-10.jpg

”AmicaMako イタリアンファッションを日本へ” オープン案内に対して、沢山のお祝いのお言葉を頂きました。本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
開店の詳細はこちらをどうぞ。「本日OPEN【AmicaMako】イタリアファッションを日本へ」

Grazie mille per i tanti messaggi e complimenti per l’apertura di “AmicaMako”.
Cerchiamo collaborazioni con artigiani, negozi, stilisti italiani in Italia, contattateci se vi interessa il nostro progetto. Aiutiamo a presentare i prodotti italiani ai giapponesi.  (annuncio dell’apertura di AmicaMako)

さて、今回はフィレンツェ発のバッグブランドMARAKITAをご紹介します。

マラキタは、イタリアの名門ファッションスクール・POLIMODA(ポリモーダ)出身で、フィレンツェ生まれ・在住の若手デザイナー・Benedetta Maracchi (ベネデッタ・マラッキ)が2009年に創立しmarakitaたバッグを中心とするアクセサリーブランド。彼女のアイテムは、クラシックでビンテージなデザインのようでもありながら、また同時に彼女が世界中のデザインから受けたインスピレーションによって生み出されたユニークで唯一無二の世界観を持っています。

マラキタは、自分だけのオリジナルなオシャレを目指す女性たちに向けたユニークでデザインミックスを楽しむスタイルを提案。常に伝統と革新の調和を重んじるマラキタのアイテムは、トスカーナの伝統的な手織り生地やヴィンテージ素材などが使用されています。

マラキタのアイテムはすべてエコフレンドリー。サステナブルなブランドを目指すマラキタは、環境にやさしいエコロジーな素材しか使っていません。自分だけのオシャレを目指し、また環境に気配りをするファッションフリークにぴったりのブランドです。

イタリアを中心にVOGUEをはじめとした様々はファッション雑誌にも取り上げられています。
(以下、VOGUE掲載実績)

marakita-vogue2.jpgmarakita-vogue-1.jpgmarakita-vogue-3.jpg

MARAKITAは毎年、新しいシリーズを発表していますが、この秋冬はMARAKITAの別ラインM by MARAKITAにてキュートな水玉が人目を引くPois-On Collection(ポワ・オン・コレクション)を展開中です。そのコレクション発表会に招待して頂いたのですが、これまたとてもかわいいパーティーでした!

marakita-2.jpg

ポワ(水玉)・オン・コレクションにちなんで水玉柄のワンピースで登場したデザイナーのベネデッタ・マラッキ。二児の母ながら、スラリとした足の見事なスタイルをキープ!過去に日本人のファッション関係の学生にバッグデザインを教えたこともあるそうです。

marakita-1.jpg

暗くなりがちな秋・冬ファッションをパッと明るくしてくれるバッグ。外側はウール素材、取り外しのできる長い持ち手もついているのでツーウェイで使えます。

marakita-3.jpg

バッグはツーウェイボストンタイプから、クラッチ、ポーチと様々なデザインで展開。クッションカバーは丸型と四角型の2種類。

marakita-5.jpg

コレクション発表会パーティーには、フィレンツェを中心に活動を続ける美人ピアニストデュオMad Emoiselle Sarabande(マドモワゼル サラバンデ)のピアノコンサートも。MARAKITAのフィレンツェの店内が一転、コンサート会場に。

marakita-9.jpg

コレクション発表会には沢山のMARAKITAファン、ファッション関係者たちが集まりました。若くしてブランドを立ち上げ、ブランドを世界中に発信し活躍をつづけながら、2児の母でもあるワーキングマザーのベネデッタ・マラッキ。イタリアのワーキングマザーもとてもかっこいいですね!私もすっかり、ベネデッタのマラキタのファンになりました。マラキタのバッグは、とても軽くて使いやすいのもポイント。フィレンツェはもちろんイタリア国内外でも人気のあるブランドです。

marakita-7.jpg

 

MARAKITAバッグは現在、サイト上では販売休止中ですが、お問い合わせを頂けましたらご提供可能です。ぜひ以下のサイトの「お問い合わせ」からお問い合わせください。ご連絡お増しております。

イタリア発「直輸出」ショップ
 ”AmicaMakoイタリアンファッションを日本へ”

amicamako-logo

 

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • イタリア発!エシカルファッション・ブランド
  • 日本初上陸!お手頃価格なイタリア製本革バッグOMELY(オメリー)をご紹介
  • イタリアの革バッグ職人に教えてもらった、日常にあるものでできる革汚れの落とし方

カテゴリー: FASHION, イタリアのアイテム, イタリアのファッション タグ: AmicaMako, MARAKITA, マラキタ 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクションAmicaMako
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション3_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」
  • 【新作】一足早く秋を先取り。イタリア製レザーバッグ先行入荷
  • 【新作入荷】春夏を彩る、イタリア製レザーバッグ

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に MASSY より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に MASSY より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (208)
  • FOOD (185)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (165)
  • イタリアのファッション (186)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (109)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 FASHION

  • イタリアのバッグメーカー直伝、簡単にファスナーの滑りをよくする方法1イタリアのバッグメーカー直伝、簡単にファスナーの滑りをよくする方法
  • イタリアで撮影!バッグコーディネート(レディース後篇)2イタリアで撮影!バッグコーディネート(レディース後篇)
  • 革の革命!雨の日でも使えるイタリア生まれの革【イタリア好き連載コラム】3革の革命!雨の日でも使えるイタリア生まれの革【イタリア好き連載コラム】
  • 【才色兼備なイタリア女性へ10の質問】~グラフィックデザイナーのLucia編~
  • イタリアのカマルドリ修道院薬局の愛用スキンケアイタリアでずっと愛用しているのはこれ!「カマルドリ修道院薬局」のスキンケア

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。