• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

フィレンツェ生まれのマグカップでイタリア語学習はいかが?

2015/05/14

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)

and company5

AND COMPANY(アンド・カンパニー)は、フィレンツェのオルトラルノ地区(アルノ川対岸地区、アルノ川を渡ったピッティ宮殿側、小さな昔ながらの職人の店や工房が点在する歴史的地区)を愛するフィレンツェ出身者カップルによって誕生したライフスタイル雑貨のセレクトショップです。センスあふれるディスプレイが人目を引く、とても素敵なお店です。

奥様のBETTY SOLDI(ベティ・ソルディ)さんは35年間ロンドンに住み、カリグラフィー・グラフィックデザイナーとして活躍、現在もオリジナル作品の制作を続けています。旦那様のMATTEO PERDUCA(マッテオ・ペルドゥーカ)さんは、主に家具やデザイン雑貨のセレクトを行っています。イタリアとイギリスのアートが融合されたような目を引くアンティーク調のデザインのベティーさんの作品は、イタリア内外の雑誌でもよく取り上げられています。日本の旅行ガイドブックでも紹介されているほど日本人観光客にも人気のショップで、オリジナルデザインの食器やキッチン雑貨、エコバッグなどは地元のフィオレンティーナだけでなく世界中の観光客にも愛されています。

and company1


and company2

とてもオシャレなBETTY SOLDI(ベティ・ソルディ)さんとMATTEO PERDUCA(マッテオ・ペルドゥーカさん)ご夫妻。

and company7

アンド・カンパニーのショップで定番人気のアルファベット・マグカップも、もちろんベティーさんのオリジナル作品です。
(以上、写真出典すべてAnd Company のホームページ)

and-company-cup

アルファベットにちなんだデザインがとってもユニークです。例えばAなら「Angelo(アンジェロ)」=天使、「Ape(アーペ)」=ミツバチ、「Ascia(アッシャ)」=斧、「Ancora(アンコーラ)」=いかり、などのデザインが描かれていて、アルファベットごとに違うデザインになっています。イタリア好き、イタリア語学習者にはたまりません!FにはもちろんFirenzeの文字。フィレンツェの思い出の品にもなります。もちろん、デザインから製造まで100% Made in Italy。

mugcupA-front-andcompany mugcupA-rear-andcompany私が経営しているフィレンツェ発直輸出オンラインショップにて、こちらのマグカップの販売を始めました。AND COMPANYの正規販売店として直接取引をしています。日本にいながらお買い求め頂けるようになりましたよ!

2個セットからお買い求め頂け、アルファベットはお好きな文字を選んで頂けます。

ちなみに、イタリア語のアルファベットではJとKとYを使わないのをご存知ですか?日本のカタカナのように、J、K、Yは主に外来語に使われます。例えば、日本は英語ではJapanとJで始まりますが、イタリア語ではGiapponeとGで始まります。外来語、例えば横浜などの地名を表す時は、YoKohamaとそのまま表記しますが、イタリア人にはなんとも異国情緒あふれるように見えます。これをイタリア語風に書くと、IoCohamaといった感じです。AND COMPANYは世界中から観光客が訪れる国際都市フィレンツェにあるので、イニシャル・マグカップにはJ、K、Yもあります。(ですがカップはQとXのみございません。)

アルファベットを組み合わせて名前やメッセージを表せるので、大切な方への誕生祝や出産祝いにもぴったり。こんなマグカップなら、毎日のコーヒータイムが待ち遠しくなりそうですね!

イニシャル・マグカップはこちらからご購入頂けます♪→AmicaMako イタリアンファッションを日本へ / AND COMPANY(アンド・カンパニー)  Alphabet Mug Cup(アルファベット・マグカップ)









and-company-logo

底にはブランド・ロゴが入っています。
イタリア製、陶器、サイズ高さ8cm 、直径8cm、持ち手を含む長さ:約12cm

Mako Kobayashi

元静岡朝日テレビ報道記者、フィレンツェ在住。フィレンツェFMラジオ局レギュラーパーソナリティー(2012年〜現在)、「週刊新潮」イタリア取材協力ライター。JFN系列FMラジオ「On The Planet」レギュラー出演、「ITALIANITY」イタリア発コラム、「Fiat magazine CIAO!」にてイタリアからFiat情報発信、「あがるイタリア」小林真子のイタリア通信コラム連載中。「イタリア好き」イタリア好き通信コラム連載。「宅ふぁいる便」イタリア発、美食通信、イタリア労働ビザを取得・イタリアで起業、イタリア製バッグのオンラインストアAmicaMakoを経営。イタリアのテレビ局SKYに出演、イタリアの新聞社La Repubblicaから取材。英国留学、カリフォルニア州立大学留学、イタリア留学、現在までに海外39カ国、イタリア18州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • 日本初上陸!お手頃価格なイタリア製本革バッグOMELY(オメリー)をご紹介
  • イタリアの革バッグ職人に教えてもらった、日常にあるものでできる革汚れの落とし方
  • 高級ブランドがこぞって使う素材、サフィアーノ・レザーの魅力

カテゴリー: FASHION, LIFE, イタリアのアイテム, イタリアのファッション タグ: AmicaMako, and company, アンド・カンパニー, フィレンツェ, 土産 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • AmicaMako_イタリア製レザーバッグ専門オンラインショップ
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • AmicaMako_イタリア製レザーバッグ専門オンラインショップ
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • AmicaMako_イタリア製レザーバッグ専門オンラインショップ
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • イタリア製レザーバッグAmicaMako_blognews
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

JFN系列FMラジオ【ON THE PLANET】木曜25時〜(出演不定期)

イタリアの旬な情報をラジオでお話します。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

【小林真子のイタリア通信】コラム連載中

アミーカマコ、あがるイタリアでコラム連載

イタリア大使館&三越伊勢丹のwebマガジンでイタリア現地情報をお届け。

最近の投稿

  • トスカーナ州プレゼンツ!ご当地グルメのプレスツアーに参加してきました<前編>
  • セールでオススメの人気バッグ&人気色
  • 【新年のご挨拶】新春セール&割引クーポン

最近のコメント

  • 英語なんて話すな、と思う時。 に ナポレオン より
  • 英語なんて話すな、と思う時。 に ちょっと珍しい外国人? より
  • 英語なんて話すな、と思う時。 に ラロッカ より
  • 南フランスの旅(4)ゴッホの夜のカフェテラス に クレマチス より
  • 大理石の器で熟成される、真っ白な「コロンナータ村のラルド」口の中でトロける絶品/トスカーナ州主催プレスツアー<第三回> に Mako より

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

FOLLOW ME

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

カテゴリー

  • FASHION (198)
  • FOOD (178)
  • LIFE (272)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (202)
  • イタリアのアイテム (155)
  • イタリアのファッション (176)
  • イタリアの旅行情報 (181)
  • イタリアの暮らし (258)
  • イタリア人直伝のレシピ (43)
  • グルメ (102)
  • ヨーロッパの旅行情報 (16)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (18)
  • レストラン (58)
  • 海外移住 (16)

閲覧 FASHION

  • 父の日におすすめイタリア製アイテム父の日に贈りたい、イタリア製アイテムおすすめ10選/期間限定キャンペーン
  • イタリアで買いたかったバッグを日本でも、アミーカマコイタリア製レザーバッグオンラインショップイタリアで買いたかったバッグを日本でも
  • 2015年イタリア・メンズファッション!ピッティ・ウオモ~写真多数~
  • 期間限定キャンペーン&まだまだ使えるSALEアイテム
  • 21NEWイタリア製かごバッグ_blogかごバッグ初登場/イタリア21年春夏の新作コレクション

続きを読む

Copyright © 2014 - 2023 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。