• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

Ferragamoフェラガモで夕食を。

2015/08/03

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)

borgo-san-jacopo1

Ferragamo(フェラガモ)が経営するホテルをご存知ですか?

世界中のセレブリティに愛されているイタリア・ブランド、Ferragamo(フェラガモ)はフィレンツェに本店がありあます。Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)氏が1927年にフィレンツェで創業したファッション・ブランドです。

フィレンツェには、このFerragamoグループが経営するホテルがあるのをご存知でしょうか?
アルノ川沿いにある、このホテルはHotel Lungarno(ホテル・ルンガルノ)といいます。
ロビーには、ピカソやジャン・コクトーの原画が飾られ、シンプルで品のいいインテリアの、とても優雅なホテルです。
好立地にあるので、フィレンツェの観光にもとても便利。

Borgo San Jacopo(ボルゴ・サン・ヤコポ)でディナーを

このホテルの一階には数々の雑誌でよく取り上げられているレストランが併設されていて、ランチとディナーを楽しめます。レストランの名前はBorgo San Jacopo(ボルゴ・サン・ヤコポ)。アルノ川沿いの窓側席に座ればフィレンツェの美しい町並みをを眺めながら食事ができます。いつもお世話になっている、国内外でいくつものレストランとセレクトショップを経営している実業家とセレクトショップのディレクターがフィレンツェに出張で来た際に、こちらでのディナーにご招待して頂きました。

borgo-san-jacopo2

訪れたのは昨年6月。残念ながら現在は帰国されているのですが、この時セカンド・シェフを務めていたのは日本人シェフの方。テーブルにご挨拶に来て下さり、丁寧にお食事メニューの相談に乗ってくださったので、美味しいお料理ばかり出してくださいました。メニューの説明もとても丁寧で、なによりシェフの人柄がとっても親しみやすくて、楽しいひと時を過ごすことができました。長年イタリアのレストランで経験を積まれたシェフ、日本ではご自身のレストランをオープンされるようなので、帰国したら訪れてみたいです。(※ シェフから連絡を頂きました。オープンは10月下旬予定、店名は「サンヤコピーノ」だそうです!)

各お料理の詳細は、一年前の記憶であやふやですので(5分前の記憶も定かではないくらいですので?!)・・・お写真から色々想像して頂けたらと思います。全てシーフード系のメニューでした。

borgo-san-jacopo3

borgo-san-jacopo4

borgo-san-jacopo5

borgo-san-jacopo6

borgo-san-jacopo7

borgo-san-jacopo8

トリュフクリームを挟んだクロワッサン。これ、絶品でした。

borgo-san-jacopo9

borgo-san-jacopo10

borgo-san-jacopo11

borgo-san-jacopo12

個人的に一番美味しかったのがこの一品。魚介類のスープが濃厚でクセになる美味しさでした。

borgo-san-jacopo13

borgo-san-jacopo14

borgo-san-jacopo15

Borgo San Jacopoの予約は、ホームページやトリップアドバイザーのページからでもネット予約できるので、日本で予約を済ませることができて便利ですよ。フィレンツェで素敵でロマンチックな雰囲気のレストランをお探しの方にお勧めです。

Borgo San Jacopo(ボルゴ・サン・ヤコポ)

住所: Borgo S. Jacopo, 62, 50125 Firenze (ホテル・ルンガルノ内)
TEL(予約):  (39)055 281661
予約サイト:  https://module.lafourchette.com/it_IT/module/52332-2ebb0#/1109329/dhp
HP: http://www.lungarnocollection.com/it/eat-drink-e-shop/ristorante-borgo-san-jacopo-firenze/menu/

Mako Kobayashi

元静岡朝日テレビ報道記者、フィレンツェ在住。フィレンツェFMラジオ局レギュラーパーソナリティー(2012年〜現在)、「週刊新潮」イタリア取材協力ライター。JFN系列FMラジオ「On The Planet」レギュラー出演、「ITALIANITY」イタリア発コラム、「Fiat magazine CIAO!」にてイタリアからFiat情報発信、「あがるイタリア」小林真子のイタリア通信コラム連載中。「イタリア好き」イタリア好き通信コラム連載。「宅ふぁいる便」イタリア発、美食通信、イタリア労働ビザを取得・イタリアで起業、イタリア製バッグのオンラインストアAmicaMakoを経営。イタリアのテレビ局SKYに出演、イタリアの新聞社La Repubblicaから取材。英国留学、カリフォルニア州立大学留学、イタリア留学、現在までに海外39カ国、イタリア18州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • GUCCIグッチで昼食を。
  • あのハリウッドスター"JM"の超オシャレなお店がイタリアに!
  • ピンクの夕焼け♡フィレンツェでロマンチックディナーならここ!

カテゴリー: FASHION, FOOD, TRAVEL, イタリアのファッション, イタリアの旅行情報, レストラン 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • アミーカマコ_イタリア製レザーバッグオンラインショップ_新春セール2021
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • イタリア製本革メンズバッグ_アミーカマコオンラインショップ
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • アミーカマコ_イタリア製レザーバッグオンラインショップ2021
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

JFN系列FMラジオ【ON THE PLANET】木曜25時〜(出演不定期)

イタリアの旬な情報をラジオでお話します。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

【小林真子のイタリア通信】コラム連載中

アミーカマコ、あがるイタリアでコラム連載

イタリア大使館&三越伊勢丹のwebマガジンでイタリア現地情報をお届け。

最近の投稿

  • バレンタインギフトに、イタリアから届くペアジュエリー
  • 【謹賀新年】2021セールSTART&割引クーポンプレゼント
  • いつかイタリアのクリスマスを楽しみたいと思っている方へ、おすすめ時期と過ごし方

最近のコメント

  • 二度目のイタリア、次に行くならこんな街Vol.3、聖堂内の美しさに引き込まれるアッシジとスポレート に Mako より
  • 二度目のイタリア、次に行くならこんな街Vol.3、聖堂内の美しさに引き込まれるアッシジとスポレート に 増田治美 より
  • ニューシネマパラダイスで有名なイタリアの巨匠のコンサート に azumesenecerou より
  • 【二度目のイタリア、次に行くならこんな街 Vol.1】映画の舞台にもなったコルトーナ に 藤岡清 より
  • 「アモーレ」が日本で大流行?現地イタリアでの「アモーレ」の使われ方 に 恭子 より

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

FOLLOW ME

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

カテゴリー

  • FASHION (151)
  • FOOD (156)
  • LIFE (230)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (172)
  • イタリアのアイテム (109)
  • イタリアのファッション (130)
  • イタリアの旅行情報 (151)
  • イタリアの暮らし (216)
  • イタリア人直伝のレシピ (37)
  • グルメ (80)
  • ヨーロッパの旅行情報 (16)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (16)
  • レストラン (52)
  • 海外移住 (16)

閲覧 FASHION

  • jacob_cohen_ジェイコブコーエン_詳細4「ヤコブ コーエン」がカスタムスニーカーをピッティ・ウォモ中に発表!/SHOP ITALIAコラム
  • 世界中のファッショニスタが来週フィレンツェに集結!
  • イタリア製レザーショルダーバッグ、レディースバッグ、秋冬新作カラー、アミーカマコNEWコレクション”BLOOM"誕生
  • フリーマーケットをオシャレにする5つの方法
  • フィレンツェのピッティウオモで撮影、バッグコーデ(メンズ)2018フィレンツェのピッティで撮影、バッグコーデ(メンズ)

続きを読む

Copyright © 2014 - 2021 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。