梅雨の季節、急な雨の日にはこんなバッグが便利!
先月のフィレンツェは晴れ間がないほど雨が続き、梅雨のような5月でした。いつもは爽やかな陽気で年間を通して最も過ごしやすい月ですが、これだけ雨が降ったのは60年ぶりだとか。日本はこれから梅雨の季節を迎えますが、急な雨の日に傘を利用する時は、両手が使えるリュックまたはウェストバッグになるツーウェイ&スリーウェイバッグが便利です。傘をさす必要が無い場合はハンドバッグやショルダーバッグとして利用し、雨が降ったらさっとリュックやウェストバッグに様変わりするバッグなら突然の雨でも安心です。
◆フローラル模様レザーリュック&ショルダー2WAYバッグ PATTY
華やかなフローラル模様型押しレザーのショルダーバッグ。ショルダーストラップを取り替えることなく、するするスライドするだけでリュックになる便利なバッグです。
「思った以上に可愛くて商品を出した瞬間叫んじゃいました(笑)皮も素敵で、これから使っていくのが楽しみです!簡単にリュックになるところも気に入りました(^^)」(茨城県のお客様より)
<<このバッグを見る>>
◆シボ型押しレザー2WAYリュック・ショルダーバッグ TL BAG
柔らかいシボ型押しレザーを使ったリュック。ショルダー部分をスライドさせればショルダーバッグに様変わり、ツーウェイ使用でご利用できます。
「主に通勤用ですが、リュックだとカジュアルすぎ…というシーンで、さっとショダーに変わるのは非常に便利です。また電車内でリュック下ろした際にも便利です。皮も柔らかく、すっと馴染みますね。」(東京都のお客様より)

<<このバッグを見る>>
◆サフィアーノレザー3WAYハンドバッグ DALIA
DALIA(ダリア)という花の名前がついた、小ぶりのハンドバッグ。長いストラップをつけてショルダーバッグ、ウェストバッグとして3WAYでご利用頂けます。美しく艶やかな高級感のあるサフィアーノレザーを使用。
「コロンとして「かわいい~!」と口にしてしまうほど(笑)手持ちで持ったとき、片側しか持ち手がないので不安定にならないかと若干の不安はありましたが、大丈夫そうです。ショルダーにしたときに、持ち手が一つだとシンプルに持てそうです。」(岡山県のお客様より)
<<このバッグを見る>>
◆ベジタブルタンニンレザー3WAYリュック&ショルダーバッグ VIAREGGIO
取り外し可能の長いストラップをつけて、ショルダーバッグ、またリュックとして3WAYでお使い頂けます。内側は3室構造、そのうち1室はコンピュータを守るクッション構造になっています。

<<このバッグを見る>>
◆ソフトレザー2WAYリュック&ショルダーTL BAG
革のナチュラルな風合いを生かした柔らかいソフトレザーを使用したリュックになるショルダーバッグ。持ち手を取り外すことなく、するするっとスライドするだけでショルダーバッグがリュックに早変わりします。
「思っていたより、軽くて、革が柔らかかったです。革が柔らかいせいか、ショルダーにしてもリュックにしてもきれいな形が出ます。収納力もあり、ショルダーとリュックの状況に合わせて簡単に切り替えられるので使い勝手が良いです。」(北海道のお客様より)
<<このバッグを見る>>
バッグが濡れてしまった場合には?
革バッグが濡れた場合は、乾いたタオルなどで叩くようにして水分を拭き取ってください。その後、中に新聞紙などを詰め、風通しのよい日陰にてゆっくり自然乾燥させてください。火の近くや直射日光に当てて急速に乾かすのは厳禁です。革が痛み、型崩れの原因になりますのでご注意ください。
コメントを残す