• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

日本人にも人気のあの野菜、意外にもイタリア産が激ウマです。

2015/04/13

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)

数十年前、突如日本のスーパーに出現したアボカド。今では日本人にも広く知られ、大人気の野菜になりました。日本産のアボカドなど見たことが無く、メキシコ産が多いかと思います。さて、このアボカド、イタリア語でも同じAVOCADO(アボカド)と言い、イタリアでも大変ポピュラーな野菜です。イタリアでもほとんどが輸入品なのですが・・・なんとイタリア産、しかも有機アボカドがあるんです!

avocado

ラヴェンナ近くでアボカドが栽培されているのを見たことがあり、「へ~、イタリアでもアボカドってできるんだ~」と驚き、食べてみたいなあと思っていたところ、フィレンツェにある行きつけの有機野菜・食品屋さんで発見。このお店のアボカドはシチリア産の有機アボカドで、小ぶりで外皮は真っ黒にはならず、少し赤みがかっています。アボカド大好きな私、すぐに買ったのですが・・・お世辞抜きに、大げさではなく、「人生で食べたアボカドで一番美味しい最高のアボカド!」と思いました。もう何度もリピートして、何十個食べたかわかりませんが 🙄  毎回、完璧な柔らかさ、完璧な美味しさです。一個だけ少々古かったのか、黒くなっていて食べられなかったことがありますが、それ以外はいつも最高品質。一番好きな食べ方は、わさび醤油につけて食べる方法で、イタリア人にもこの食べ方を教えたところ、「これは今まで食べた中で一番美味しい食べ方!」と絶賛されました。値段もお手頃で、小ぶりが5つで4ユーロ前後(1ユーロ130円換算で520円)です。

イタリアでもなかなかイタリア産アボカドは見つかりませんが、チャンスがあればぜひ食べてみてください♪

これからの季節に美味しい、超簡単アボカドパスタの作り方もあわせてどうぞ→「アボカドのパスタ Pasta al Pesto di Avocado」

【追記:4月23日】このシチリア産アボカドが手に入るショップ情報もアップしました!「フィレンツェで行きつけのオーガニックショップ」

Mako Kobayashi

元静岡朝日テレビ報道記者、フィレンツェ在住。フィレンツェFMラジオ局レギュラーパーソナリティー(2012年〜現在)、「週刊新潮」イタリア取材協力ライター。JFN系列FMラジオ「On The Planet」レギュラー出演、「ITALIANITY」イタリア発コラム、「Fiat magazine CIAO!」にてイタリアからFiat情報発信、「あがるイタリア」小林真子のイタリア通信コラム連載中。「イタリア好き」イタリア好き通信コラム連載。「宅ふぁいる便」イタリア発、美食通信、イタリア労働ビザを取得・イタリアで起業、イタリア製バッグのオンラインストアAmicaMakoを経営。イタリアのテレビ局SKYに出演、イタリアの新聞社La Repubblicaから取材。英国留学、カリフォルニア州立大学留学、イタリア留学、現在までに海外39カ国、イタリア18州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • 栗の生地が香ばしいイタリアのクレープ
  • 今が旬!イタリアのイチジクは激甘です。
  • イタリアのポテトチップは●●味が美味しい!

カテゴリー: FOOD, グルメ タグ: アボカド 作成者: Mako

コメント

  1. Miho says

    2015/04/20 at 6:10 pm

    Makoさん、初めまして!
    いつも楽しく拝見しています。
    私もフィレンツェ在住ながら、色々参考にさせて頂いています♪
    私もアボカド大好きなのですが、もしよかったらこのお店を
    教えていただけませんか?
    こっそりでもよいので!
    よろしくお願いしまーす。

    返信
  2. Mako says

    2015/04/21 at 11:36 pm

    Mihoさん、初めまして!コメント&ブログをご覧頂きましてありがとうございます。アボカド美味しいですよね~!喜んでこちらのお店をご紹介しますよ。アボカド以外にもたくさんの種類の旬の有機野菜のほか、スパイスやらビオの石鹸やシャンプーやら色んな商品が置いてあるんです。近日中にブログにアップしますので、今しばらくお待ちくださいませ~。

    返信
  3. Miho says

    2015/04/23 at 4:09 pm

    Makoさん、記事をアップしていただきましてありがとうございました♪
    あのお店知ってました~でもアボカドは買ったことがなかったので、早速行ってみたいと思います。
    楽しみです♪

    返信
    • Mako says

      2015/04/23 at 5:53 pm

      Mihoさん、コメントありがとうございます。そうですが、ご存知でしたか~。今朝もアボカドは販売されていましたよ、是非お試しくださいませ♪

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • アミーカマコ_イタリア製レザーバッグオンラインショップ_新春セール2021
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • イタリア製本革メンズバッグ_アミーカマコオンラインショップ
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • アミーカマコ_イタリア製レザーバッグオンラインショップ2021
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

JFN系列FMラジオ【ON THE PLANET】木曜25時〜(出演不定期)

イタリアの旬な情報をラジオでお話します。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

【小林真子のイタリア通信】コラム連載中

アミーカマコ、あがるイタリアでコラム連載

イタリア大使館&三越伊勢丹のwebマガジンでイタリア現地情報をお届け。

最近の投稿

  • バレンタインギフトに、イタリアから届くペアジュエリー
  • 【謹賀新年】2021セールSTART&割引クーポンプレゼント
  • いつかイタリアのクリスマスを楽しみたいと思っている方へ、おすすめ時期と過ごし方

最近のコメント

  • 二度目のイタリア、次に行くならこんな街Vol.3、聖堂内の美しさに引き込まれるアッシジとスポレート に Mako より
  • 二度目のイタリア、次に行くならこんな街Vol.3、聖堂内の美しさに引き込まれるアッシジとスポレート に 増田治美 より
  • ニューシネマパラダイスで有名なイタリアの巨匠のコンサート に azumesenecerou より
  • 【二度目のイタリア、次に行くならこんな街 Vol.1】映画の舞台にもなったコルトーナ に 藤岡清 より
  • 「アモーレ」が日本で大流行?現地イタリアでの「アモーレ」の使われ方 に 恭子 より

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

FOLLOW ME

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

カテゴリー

  • FASHION (151)
  • FOOD (156)
  • LIFE (230)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (172)
  • イタリアのアイテム (109)
  • イタリアのファッション (130)
  • イタリアの旅行情報 (151)
  • イタリアの暮らし (216)
  • イタリア人直伝のレシピ (37)
  • グルメ (80)
  • ヨーロッパの旅行情報 (16)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (16)
  • レストラン (52)
  • 海外移住 (16)

閲覧 FOOD

  • 北イタリアの旅(1)カウントダウンディナーで耐久レース並の過酷さを経験
  • イタリアのポテトチップは●●味が美味しい!
  • 栗のサグラ_イタリアの秋_5トスカーナの栗の収穫祭でおいしい栗デザート
  • 松阪牛育ちの私がお勧めするフィレンツェ名物ビステッカレストラン
  • 「イタリア好き」第4回はトスカーナの誇り「リボッリータ」2「イタリア好き」第4回はトスカーナの誇り「リボッリータ」

続きを読む

Copyright © 2014 - 2021 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。