一夜明けたカターニャの町。ドゥオモも夜とは全く違う雰囲気です。
何気なく入ってみたドゥオモの近くのカターニャの教会の中がすごく素敵でした。
とにかくカターニャは建物が美しいです。シチリア第二の都市で街も一通りなんでも揃っていましたし、数か月住んでみたいと思う街でした。
さてカターニャを離れ、リゾート地タオルミーナへ。ここへの目的は映画「グランブルー」(リュック・ベッソン監督/1988年公開/フランス・イタリア合作)に出てきた、海の絶景が楽しめる岸壁レストランに行くこと。どうしても行ってみたかったレストランは・・想像以上の美しさでした。
ランチはバイキング形式。魚を中心としたイタリアンでした。海沿いのテーブルは、海の真上にいる気分に。目の前に広がる真っ青な海を眺めながらの食事。まさにここでしか味わえない光景!真夏でしたが風が強かったので、カーディガンを持って行って正解でした。
レストランの中はこのような感じ。岸壁にそびえるレストランといった感じ。
接客もとても親切で気持ちよく過ごせました。
ちなみに・・。このレストランで、ここ数年で急成長を遂げた日本企業の社長をレストランでお見かけしました。映画で有名になったこのレストラン、やはり日本人に人気のようですね。
真っ青な海!
この岸壁のレストランへは、ホテル入口からエレベーターに乗り地下6階へ降り、そこからこの洞窟を通っていきます。これだけでも非日常を味わえ、リゾート気分が高まります。
洞窟を抜けると、プライベートビーチが目の前に広がります。透き通る海水、さんさんと照らす太陽・・・まさにパラダイス。
ホテルから少し離れたところからはIsola Bella(イゾラ・ベッラ=美しい島という意味の島)がよく見えます。この写真の手前のテラスに座って朝から夜までこの景色を見てみたい!
カポタオルミーナからくねくね山道を上った先にはタオルミーナの中心街があります。
ギリシア劇場などの見どころもありますが、小さな町なので30分ほどで回れます。
タオルミーナからは、日帰りツアーなども充実しているようなので旅の宿泊拠点にするのもいいかもしれません。
日本の皆様、タオルミーナは新婚旅行にお勧めのロマンチックな場所ですよ!
旅情報:
Atahotel Capotaormina アタホテル・カポタオルミーナ
住所Nazionale 105, 98039 Taormina, Italia
URL: http://www.atahotels.it/capotaormina
最後に・・アタホテル・カポタオルミーナは映画ではこんな風に出てきます。
<シチリア旅行記こちらもあわせてどうぞ>
(1)カターニャでは絶対グラニータ!シチリア旅行記1日目
(2)映画「グランブルー」の絶景レストランを目指して。シチリア旅行記2日目
(3)カターニャの魅力は巨大な市場。シチリア旅行記3日目。
(3-2)活火山エトナ山で夕焼けを眺めながらピクニック!シチリア旅行記3日目。
(4)シチリア随一ロマンチックな街シラクーザ!シチリア旅行記4日目。
(5)海水浴は外せないのがイタリア流バカンス。シチリア旅行記5日目。
(6)ハプニングを乗り越えてのパレルモ。シチリア旅行6日目。
(7)黄金モザイクに圧倒されたパレルモ。シチリア旅行7日目。
(8)転覆豪華客船の牽引を飛行機から。シチリア旅行記最終回。
(番外編)ユネスコ世界遺産にシチリア・パレルモのマルトラーナ教会などが登録
(番外編)世界一花嫁出没率が高い?!シラクーザはウェディング撮影超過密地帯!
(番外編)シチリア名物揚げナスとトマトのパスタ Pasta alla Norma
コメントを残す