• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

映画「007 / ノー・タイム・トゥ・ダイ」の舞台マテーラ / SHOP ITALIA コラム

2019/12/05

新作「007」の舞台はイタリアの世界遺産の街、マテーラです!

「007」シリーズの第25作目となる最新作「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」。俳優ダニエル・クレイグ氏がジェームズ・ボンドを演じるのは今回が最後で、2020年4月公開のこの作品は世界各地で撮影が行われています。そして9月にはイタリア南部の街マテーラでも撮影が行われました。マテーラは洞窟住居で有名な街で世界遺産にもなっており、2019年の欧州文化首都にも選ばれています。3年ほど前からマテーラに国鉄とItaloの駅も新設されたため、電車でも簡単に行けるようになりました。そんなマテーラの街を映画公開より一足早くチェックしましょう。

唯一無二のパノラマ、洞窟住居がひしめくマテーラ

サッシと呼ばれる洞窟住居が岩山と一体化したような独特の景観が魅力の街、マテーラ。マテーラは南イタリア・バジリカータ州の街でナポリから南東へ255km、車で3時間ほどの位置にあります。バジリカータ州出身の友人アンナ・ネリーナ・オリランディーニさんの実家へ遊びに行った時、彼女から「バジリカータに来たらマテーラを見なくっちゃ!」と勧められ、日没前後の2回マテーラを案内してもらいました。

マテーラの洞窟住居群ができた正確な時期はわかっていませんが、イスラム勢力を逃れた修道僧が住み着いてできたのが始まりとされています。

案内してくれた友人のアンナ・ネリーナさんはマテーラについてこう語ってくれました。
「私たちバジリカータ州民にとってマテーラは、長い歴史とその美しさから最も重要な街です。マテーラを歩くことは、現代では忘れてしまった過去にしか存在していないような時を過ごしている気分を味わえ、大変な時期もあったけれど沢山の生活があったこの洞窟住居群の過去を垣間見ているような錯覚に陥ることができます。マテーラの魅力を味わうには、この迷路のような洞窟住居群の中で迷子になってしまうことをお勧めします。そうすれば、ここでしか味わえない過去にタイムスリップしたかのような錯覚に身を委ねることができますよ。

数々の絶景ポイントがあるマテーラですが、洞窟住居全体を一望できるのは、街の一番高台にあるドゥオモ前の広場。ここからの眺めは圧巻で、この街の歴史に思いを馳せることができます。

日没後のライトアップされた妖艶な雰囲気のマテーラも必見

マテーラは日没後は、日中とまたは異なった表情を見せてくれます。アンナ・ネリーナさんは「夜のマテーラも見てほしいから」ともう一度マテーラに案内してくれました。

街全体がピンク色に染まる夕焼け時とライトアップされたマテーラの夜景は幻想的かつ妖艶な世界。マテーラを日没前後どちらも楽しむためにマテーラに宿泊することをお勧めします。アンナ・ネリーナさん一押しのホテルは「Hotel Sextantio」ですが、洞窟住居を改装して部屋の中も石灰岩がそのまま利用された内装のホテルがマテーラにはいくつもあり、洞窟ホテルに泊まるのはマテーラならではの体験。次回は是非泊まってみたいものです。

退廃的なムードを漂わせ、街歩きをすれば様々な表情を見せてくれるマテーラ。マテーラが登場する映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」の公開も今から楽しみですね。3年ほど前から洞窟群から徒歩20分ほどの位置に電車駅が設立されたことにより、旅行者にとって以前より簡単に行ける身近な街となりました。ナポリからだと国鉄やItaloで4時間弱で行けますので、南イタリアの旅にマテーラを組み入れてみてはいかがでしょうか。

マテーラで出会ったかわいい犬やマテーラの新市街地の様子も紹介しているコラムはこちらからどうぞ→
【映画「007 / NO TIME TO DIE(ノー・タイム・トゥ・ダイ)」の舞台マテーラを今からチェック】

◆「あがるイタリア」&「SHOP ITALIA」のコラム記事も合わせてご覧ください♪

コラム一覧はこちら→ https://shop-italia.jp/author/mako-kobayashi

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • フェラリスティの小粋なミーティングに参加してきました! / SHOP ITALIA コラム
  • 世界の最新フレグランス展示会「ピッティ・イマジネ・フレグランツェ」 / SHOP ITALIA コラム
  • 今夜ラジオ出演のお知らせ&フィレンツェのアクアフロール / SHOP ITALIA コラム

カテゴリー: LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクションAmicaMako
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション3_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」
  • 【新作】一足早く秋を先取り。イタリア製レザーバッグ先行入荷
  • 【新作入荷】春夏を彩る、イタリア製レザーバッグ

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に MASSY より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に MASSY より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (208)
  • FOOD (185)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (165)
  • イタリアのファッション (186)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (109)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 LIFE

  • ショップイタリア_コラム連載4月創刊!イタリア情報Webマガジン「SHOP ITALIA」でコラム連載スタート
  • トスカーナの街アレッツォ二度目のイタリア、次に行くならこんな場所Vol.8|世界一に選ばれた最新セレクトショップから欧州最大級の骨董市まで楽しめる「アレッツォ」
  • フィレンツェの350年も続いている伝統行事はド派手な爆竹
  • イタリアにはない和製イタリアン「ナポリタン」「ドリア」ってイタリアにはない?日本生まれのイタリア料理
  • イタリア中部地震に見る、日本とイタリアの違い

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。