海外製のバッグはファスナーの滑りが悪くて使いにくい!
日本が世界に誇るファスナーメーカー、YKK(ワイ・ケー・ケー)製のファスナーに日ごろから慣れ親しんでいる日本人には海外製のバッグのファスナーの滑りが悪く感じることがあるかと思います。私はイタリア製のバッグを販売していますが、一部YKK製のファスナーを使用したバッグも取り扱っているものの全てではありません。そのため、お客様から時々「ファスナーの滑りがいまいち良くない」といったご意見も頂きます。残念ながら、高級ブランドを除く海外製のバッグではファスナーの滑りが日本製のバッグほど良くないと感じることは珍しくありません。
家庭にある「あるもの」を使って簡単にファスナーの滑りをよくする方法
取引先のイタリアのバッグメーカーに「ファスナーが使いにくい場合はどうすればいいか」を尋ねてみたところ、「そんなの簡単だよ!」という返事が。どこの家庭にもある「あるもの」を使って簡単にファスナーの滑りをよくする方法があるとのこと。
そのあるものとは・・・「ロウソク」。どこの家庭にもあるような、ごく普通のロウソクを使います。
方法はロウソクをファスナーに軽くこすりつけるだけ。ただそれだけで滑りがずっと良くなります。少しロウソクが削れて粉状のものが出ますが、バッグを汚さず取り除けます。 一度こすっただけでは滑りがまだよくないと感じる場合は、何度か繰り返して試してみてください。
<AmicaMakoオンラインショップPR:イタリア製のバッグがお手頃価格で>
コメントを残す