• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me
FOOD

イタリアの料理&食べ物をご紹介

12歳のマルティナちゃん直伝!南イタリア復活祭に欠かせないお菓子「パスティエラ」

12歳のマルティナちゃん直伝!南イタリア復活祭に欠かせないお菓子「パスティエラ」

2022/04/23

ナポリを州都とするカンパニア州でパスクアに食べられるお菓子といえば「パスティエラ」です。素朴な見た目からは想像できないほど、作るのに手間も時間もかかるお菓子ですが、そんな高難易度のパスティエラの作り方を紹介してくれたのは、なんと12歳のマルティーナ・チンチネッリちゃん!

カテゴリー: FOOD, LIFE, イタリアの暮らし, イタリア人直伝のレシピ, グルメ コメントはこちら

続きを読む →
イタリアブランド牛「キアニーナ」をテーマにシェフ4人がコラボディナーを開催

イタリアブランド牛「キアニーナ」をテーマにシェフ4人がコラボディナーを開催

2022/04/15

【キアニーナ牛づくしの豪華ディナー!】
イタリアのブランド牛といえば、「キアニーナ牛」です。キアニーナ渓谷の人気レストラン4軒の有名シェフ4人がコラボし、各シェフがキアニーナ牛を使った一品をつくり、参加者はその4品を一晩で全部味わえることができるという、キアニーナ好き&グルメには夢のような企画ディナーに参加してきました。

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, グルメ, レストラン コメントはこちら

続きを読む →
ダイエット中には見ないで!コモ湖の”禁断の”名物グルメ「ポレンタ・ウンチャ」

ダイエット中には見ないで!コモ湖の”禁断の”名物グルメ「ポレンタ・ウンチャ」

2022/03/18

イタリア旅行の楽しみのひとつはなんといってもご当地グルメの食べ歩き。さて、今回はそんな名物料理のひとつ「ポレンタ・ウンチャ(Polenta Uncia)」を紹介します。可愛らしい響きの名前からは想像できない、なかなかの「禁断」グルメでした。ダイエット中の方はこれ以上先は読まないで下さい・・・。

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, グルメ, レストラン コメントはこちら

続きを読む →
大理石の器で熟成される、真っ白な「コロンナータ村のラルド」口の中でトロける絶品/トスカーナ州主催プレスツアー<第三回>

大理石の器で熟成される、真っ白な「コロンナータ村のラルド」口の中でトロける絶品/トスカーナ州主催プレスツアー<第三回>

2022/03/06

ラルドとはどんな食べ物かご存知でしょうか。ラルドは豚の背脂だけでできた生ハムのことで、生ハムといえば赤身が混じっているのが通常ですが、ラルドは脂身のみでできているので色は真っ白、熱を加えると透明になります。ラルドの最高峰とされているのがコロンナータ村でつくられる「ラルド・ディ・コロンナータ」です。

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, グルメ 2コメント

続きを読む →
アザミやアーティチョークの花で固めてつくる、ヴォルテッラのペコリーノ/トスカーナ州主催プレスツアー<第二回>

アザミやアーティチョークの花で固めてつくる、ヴォルテッラのペコリーノ/トスカーナ州主催プレスツアー<第二回>

2022/03/03

プレスツアーの二日目、ヴォルテッラでつくられているペコリーノ(羊のチーズ)のリポートです。ヴォルテッラのふもとにある、アグリツーリズモ「ファットリア・リスケト(Fattoria Lischeto)」。秋が深まり木々が黄色く色づいた美しい紅葉を車窓から眺めていると、シエナから1時間ほどで目的地に到着しました。

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, グルメ, レストラン コメントはこちら

続きを読む →
トスカーナ州から招待!ご当地グルメの”食い倒れ”プレスツアーに参加しました<第一回>

トスカーナ州から招待!ご当地グルメの”食い倒れ”プレスツアーに参加しました<第一回>

2022/02/15

トスカーナ州主催のプレスツアーに招待されました。トスカーナ州が世界の人に知ってもらいたいトスカーナが誇る美味しいグルメを食べ、その生産地を2泊3日で巡るという食いしん坊にはたまらないツアーです。訪問地、レストランでの食事、試食会、ホテル宿泊のすべてをトスカーナ州のアレンジという、食い倒れツアー。

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, グルメ, レストラン コメントはこちら

続きを読む →
トスカーナを代表する伝統料理「リボッリータ」、フィレンツェのマンマ直伝レシピ

トスカーナを代表する伝統料理「リボッリータ」、フィレンツェのマンマ直伝レシピ

2021/12/17

リボッリータはパッパ・アル・ポモドーロと同様にトスカーナの塩なしパンを使うスープで、トスカーナ特産のカーボロ・ネロ(黒キャベツ)が入った、トスカーナの人たちの大好物。リボッリータとは、「再び煮込んだ」という意味で、調理済みのスープを一晩寝かしてから食べる前に再び煮ることに由来しています。

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, イタリア人直伝のレシピ, グルメ コメントはこちら

続きを読む →
トスカーナを代表する伝統料理「パッパ・アル・ポモドーロ」、フィレンツェのマンマ直伝レシピ

トスカーナを代表する伝統料理「パッパ・アル・ポモドーロ」、フィレンツェのマンマ直伝レシピ

2021/11/23

トスカーナを訪れたら外せない伝統料理といえば、「パッパ・アル・ポモドーロ(Pappa al pomodoro)」。パッパとは子供が食事のことを呼ぶ「まんま」のような意味合いで、古く硬くなったパンをトマトで煮込んだ料理です。今回パッパ・アル・ポモドーロのレシピを紹介してくれたのは、生粋のフィレンツェ市民で、料理が大好きというマンマ、ベアトリーチェ・セッラさん。

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, イタリア人直伝のレシピ, グルメ コメントはこちら

続きを読む →
スウェーデン家族が叶えたトスカニードリーム、ワイナリー「モンテロソラ(MonteRosola)」

スウェーデン家族が叶えたトスカニードリーム、ワイナリー「モンテロソラ(MonteRosola)」

2021/09/11

トスカーナの中世の街ヴォルテッラを見下ろす丘にある、モダンでエレガントなワイナリー「モンテロソラ・エステート」。モンテロソラは名ワインとした名高いサッシカイアの産地ボルゲリからわずか50km、ワインの名産地キアンティから30kmに位置する、世界でも有数のワイン生産地です。

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, グルメ コメントはこちら

続きを読む →
次のページ »

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • 100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • 100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • viareggioイタリア製メンズバッグamicamako
    100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →
  • 100% Made in Italy
    - Toscana
    Online Shop →

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

JFN系列FMラジオ【ON THE PLANET】木曜25時〜(出演不定期)

イタリアの旬な情報をラジオでお話します。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

【小林真子のイタリア通信】コラム連載中

アミーカマコ、あがるイタリアでコラム連載

イタリア大使館&三越伊勢丹のwebマガジンでイタリア現地情報をお届け。

最近の投稿

  • 12歳のマルティナちゃん直伝!南イタリア復活祭に欠かせないお菓子「パスティエラ」
  • 【母の日特集2022】ありがとうの気持ちをバッグに込めて
  • 【2022春夏NEW】イタリア新作バッグ入荷

最近のコメント

  • 大理石の器で熟成される、真っ白な「コロンナータ村のラルド」口の中でトロける絶品/トスカーナ州主催プレスツアー<第三回> に Mako より
  • 大理石の器で熟成される、真っ白な「コロンナータ村のラルド」口の中でトロける絶品/トスカーナ州主催プレスツアー<第三回> に キタトシカズ より
  • 「小さな村の物語イタリア」テーマソング歌手のコンサート に Mako より
  • 「小さな村の物語イタリア」テーマソング歌手のコンサート に けん より
  • この木、何の木、気になる木。イタリアで見つけた綿菓子みたいな木 に Mako より

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

FOLLOW ME

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

カテゴリー

  • FASHION (190)
  • FOOD (174)
  • LIFE (267)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (197)
  • イタリアのアイテム (147)
  • イタリアのファッション (168)
  • イタリアの旅行情報 (176)
  • イタリアの暮らし (253)
  • イタリア人直伝のレシピ (43)
  • グルメ (98)
  • ヨーロッパの旅行情報 (16)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (18)
  • レストラン (56)
  • 海外移住 (16)

閲覧 FOOD

  • イタリア人ブドウ栽培研究者による【2015年イタリア・ワイン予想】
  • イタリアの朝食はラクチンです。
  • イタリアのお歳暮大公開!気になる中身は?3イタリアのお歳暮大公開!気になる中身は?
  • シチリア随一ロマンチックな街シラクーザ!シチリア旅行記4日目。
  • ナポリを見て死ね、ならぬ、ナポリでピザ食べて死ね。4日目。

続きを読む

Copyright © 2014 - 2022 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。