• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

海水浴は外せないのがイタリア流バカンス。シチリア旅行記5日目。

2014/10/14

siracusa-0.jpg

イタリアの夏=海、というほど、とにかくイタリア人は海が大好き。夏になれば毎週末海に出かけるほどイタリア人にとって海は欠かせない存在です。私はそんなイタリア人の「海中毒」事情に対し、正直最初は「そんなに行って飽きないものだろうか・・。なにがそんなに楽しいんだろう・・。」と思っていました。日本で海に行ったのはいつが最後だっただろうか・・と記憶すらないほどの私。最後に購入した水着は10年も前にハワイで購入したもの。イタリアで海に行かないと「信じられない」とイタリア人たちから驚愕の目で見られるので、10年ぶりに水着を新調!初めての海水浴をシチリアの海で堪能してきました。

シラクーザのオルティージャ島にも小さな小さなビーチは2つほどあるのですが、正直避けたい雰囲気。地元の人がみんな行くというFontane Bianche(フォンターネ・ビアンケ)というシラクーザから5キロほど離れた(街の中心地からバスで20分ほど。)ビーチに行きました。あいにく日曜日だったので、なかなかの混みっぷり。このビーチは特に家族連れが多かったです。シチリア島は南イタリアで宗教信仰が中部北部より強いせいか、トップレスの女性は一人も見かけませんでした。

さて、肝心の海はというと・・・すごい透明!たくさんの海水浴客がいるので、少々汚れてるかと思いきや、まさにトラスパレンテ(透明という意味のイタリア語)で海中もよく見えます。遠くまで浅瀬なので泳げなくても問題もありません。

久しぶりの海水浴は・・超気持ちよかった~!冒頭に書いた「そんなに海ばっかり行って楽しいのだろうか・・」という思いは一気に払拭。ぷかぷか浮かぶだけでもリラックスできます。本を読んだり、子供と砂の城を作ったり、おしゃべりしたり、アイスクリーム食べたり。イタリア人は思い思いに海を満喫していました。イタリア人はバカンスをエンジョイすることにかけては天才だと思うほど、バカンスを上手に過ごします。

日本人のみなさん、夏にイタリア観光するのでしたら、一日ビーチでのんびりするのもお勧めですよ!イタリア流バカンスの過ごし方を習得すれば、人生もっと楽しくなると思います。特典として・・モデル並みの美しいイタリア人の水着姿も拝めます(笑)

siracusa-1.jpg

一日ビーチでゆっくりして、シラクーザに戻ってきました。夕食は、地元の人に聞くか、イタリア人の旅のお供で、日本でいうところの地球の歩き方」的存在の「ロンリープラネット」、またはトリップアドバイザーで探します。ロンリープラネットは地球の歩き方同様、写真は少なく文字ばかりなので日本人には難易度の高いガイドブックではあります。

夕食はロンリープラネットによると「値段がお手頃でいつも混んでて、シチリア伝統料理が食べられる」という細い路地に面したオステリア Da Mariano(ダ・マリアーノ)。イタリア人にとっては早い時間の19時に行ったので席がありましたが、しばらくするとたちまち満席になりました。

siracusa-3.jpg

前菜の盛り合わせ。

siracusa-4.jpg

今回の旅で一番好きになったのがこのパスタ。見た目はイマイチですが、何のパスタかわかりますか?ドライトマトのペーストのちょっと酸味の効いたパスタです。上にかかっているのはパン粉をオリーブオイルで炒ったもの。ドライトマト大好物の私にはたまらないパスタなんですが、どことなく「梅干しパスタ」に通じるものがあるんです。フィレンツェをはじめ、他の地域では食べたことのないパスタでした。

siracusa-5.jpg

何かの貝のように見えるこちら、エスカルゴです。フランスではパセリとバターのソースで頂きましたが、イタリア流はトマトとパセリのソースで。爪楊枝でくるっと回して中身を取り出しソースに絡めて食べます。けっこう苦味がありましたが、くせがなく、ぺろっといけました。

siracusa-6.jpg

イタリアの夏はオープンエアーで食べるのがなにより気持ちいいです。このオステリア、中にもテーブル席がありましたが、オープンエアーから先に席が埋まりました。

siracusa-8.jpg

シラクーザは夜になるとさらに人が増えます。毎晩のようにイベントも開かれているようでした。おしゃれで落ち着いたシラクーザ、カップルでも家族でも女の子同士の旅でも、それぞれの楽しみ方ができるリゾート地です。

旅情報:

 Osteria da Mariano オステリア ダ マリアーノ 住所 vicolo Zuccolà, 9 – 96100 Siracusa, Italia 電話 +39 0931 67444
URL: http://www.osteriadamariano.it/

<シチリア旅行記こちらもあわせてどうぞ>

(1)カターニャでは絶対グラニータ!シチリア旅行記1日目
(2)映画「グランブルー」の絶景レストランを目指して。シチリア旅行記2日目
(3)カターニャの魅力は巨大な市場。シチリア旅行記3日目。
(3-2)活火山エトナ山で夕焼けを眺めながらピクニック!シチリア旅行記3日目。
(4)シチリア随一ロマンチックな街シラクーザ!シチリア旅行記4日目。
(5)海水浴は外せないのがイタリア流バカンス。シチリア旅行記5日目。
(6)ハプニングを乗り越えてのパレルモ。シチリア旅行6日目。
(7)黄金モザイクに圧倒されたパレルモ。シチリア旅行7日目。
(8)転覆豪華客船の牽引を飛行機から。シチリア旅行記最終回。
(番外編)ユネスコ世界遺産にシチリア・パレルモのマルトラーナ教会などが登録
(番外編)世界一花嫁出没率が高い?!シラクーザはウェディング撮影超過密地帯!
(番外編)シチリア名物揚げナスとトマトのパスタ Pasta alla Norma

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • 旅行記 シチリア
    転覆豪華客船の牽引を飛行機から。シチリア旅行記最終回。
  • 世界一花嫁出没率が高い?!シラクーザはウェディング撮影超過密地帯!
  • カターニャの魅力は巨大な市場。シチリア旅行記3日目。

カテゴリー: FOOD, TRAVEL, イタリアの旅行情報, レストラン タグ: イタリア人, シチリア 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクションAmicaMako
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション3_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」
  • 【新作】一足早く秋を先取り。イタリア製レザーバッグ先行入荷
  • 【新作入荷】春夏を彩る、イタリア製レザーバッグ

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に MASSY より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に MASSY より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (208)
  • FOOD (185)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (165)
  • イタリアのファッション (186)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (109)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 FOOD

  • ナポリを見て死ね、ならぬ、ナポリでピザ食べて死ね!1日目。
  • オリーブオイルのシェフ、アンドレア・ペリーニAndrea Perini_レストラン588料理の主役はオリーブオイル!“エキストラヴァージンオイルのシェフ”、アンドレア・ペリーニ
  • 【ソムリエを目指すDJ、その理由とは?】宅ふぁいる便コラム連載1【ソムリエを目指すDJ、その理由とは?】宅ふぁいる便コラム連載
  • 【全世界で2〜3%?!こだわり自然農法のワインづくり】宅ふぁいる便コラム連載5【全世界で2〜3%?!こだわり自然農法のワインづくり】宅ふぁいる便コラム連載
  • きのこ料理はきのこ狩りから始まる(後篇)

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。