Pasta alla Norma
Ricetta per 2 persone:
spaghetti o caserecce gr 180,una melanzana di circa 300 gr, 3 pomodori (250 gr), uno spicchio di aglio, basilico, olio di oliva, sale e pepe, ricotta salata o parmigiano reggiano, olio extravergine di oliva, olio di semi di arachide (facoltativo)
Lavate e tagliate le melanzane a rondelle, pelate i pomodori e fateli a tocchetti.
Friggete le melanzane in olio di semi di arachide, poi mettetele ad asciugare sulla carta da cucina, lasciando intere 8 rondelle e tagliando il resto in pezzi più piccoli.Nel frattempo, mettete in una padella i pomodori, l’aglio e tre cucchiai d’olio di oliva, sale e pepe. Cuocete per 15 minuti a fuoco vivace, se si dovesse asciugare troppo aggiungete poca acqua. Unite qualche foglia di basilico spezzettata e fate cuocere altri 10 minuti.
Cuocete la pasta, scolatela e mettetela in una zuppiera. Unite 2 cucchiai di ricotta salata grattugiata(non è tradizionale, ma se non avete la ricotta potete sostituire con del parmigiano)e girate bene, poi anche la sala di pomodoro e le melanzane spezzettate. Servite la pasta nei piatti, copritela con le rondelle di melanzane rimaste intere e guarnite con delle foglie di basilico e altra ricotta grattata.Piatto tradizionale siciliano. Questa ricetta, fatta così, è eccezionale. La variante col parmigiano al posto della ricotta è quasi altrettanto buona. Potete grigliare le melanzane anziché friggerle, il risultato non è male e il condimento sarà più digeribile, ma non è la stessa cosa.
Tempo di preparazione: 45′
– Alessio
シチリア旅行でも登場したのが、
シチリアの代表伝統料理Pasta Alla Norma (パスタ・アラ・ノルマ)。
今回のシチリア旅行の最初の拠点カターニャにあるベッリーニ劇場で初演された、イタリアを代表する作曲家ベッリーニのオペラ「ノルマ」の名前からつけられたパスタです。ノルマとは女性の名前ですが、シチリアでは「ノルマ」は「エクセレント!」という意味にも使うようです。シンプルな揚げナスとトマトのパスタは、リコッタサラータチーズ(熟成したリコッタチーズ)を使うのが伝統ですが、日本では手に入りにくいのでパルミジャーノレッジャーノで代用も可能です。「ナスは揚げる代わりに焼いてもOKで、消化にも良くなります。ですが揚げた場合とはやはり味に違いが出ます。」とは担当アレッシオの弁。
パスタ・アラ・ノルマ(シチリア伝統料理の茄子とトマトのパスタ)
(材料:2人前)
スパゲティ:180g
なす:300g
トマト:3つ分、およそ250g
リコッタサラータチーズ(リコッタを熟成させたチーズ)なければパルミジャーノ:大さじ2杯
にんにく:1片
塩コショウ、エキストラバージンオリーブオイル:適量
ピーナッツ油(サラダ油でもOK):なすを揚げる分
- 1.なすのへたを切り取ります。
- 2.へたを切り取ったなすを薄く輪切りにスライスします。8枚輪切りにしたら、残りは細かく切ります。
- 3.トマトの皮をむき、1センチ角程度に切ります。
- 4.フライパンに大さじ3杯のオリーブオイルとニンニクを入れ強火にかけ、ここに3のトマトを入れ、塩コショウをふります。
- 5.強火で15分、乾きすぎたら水を加える。生のバジリコを細かくちぎったものを加え、さらに10分煮込みます。
- 6.トマトを炒めている間になすをピーナッツ油(サラダ油でもOK)で揚げます。
- 7.揚げたナスはキッチンペーパーに乗せ、余分な油を切ります。
- 8.パスタも同時進行で茹でておきます。
- 9.茹でたパスタの水分をよく切り、ここへすりおろしたリコッタサラータチーズ(なければパルミジャーノ)大さじ二杯を加える。
- 10.パスタと5のトマトソース、8枚の輪切りの揚げたナス以外を混ぜ合わせます。最後に一人前につき4枚の輪切りナスで飾りつけ。
- 11.さらに削ったリコッタサラータチーズと生バジリコを飾って完成。
クックパッドでもご紹介していますので、こちらもどうぞ。
サイトはこちらをクリックしてください⇒ イタリア男子ごはん:揚げナスとトマトのシチリア伝統パスタ
料理を担当しているイタリア人の詳細は上のイタリア語レシピの右上の丸い顔写真をクリックすると見られます!またはコチラからどうぞ。
コメントを残す