• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

②イタリアの年末年始の過ごし方/フィレンツェで新年カウントダウン

2015/01/02

duomo-baloon.jpg

 

さて、今日はイタリアの年末年始の過ごし方「フィレンツェの街中へ繰り出して、ニューイヤーカウントダウン!」編です。昨日書いた別の過ごし方「①田舎にある別荘で暖炉を囲んで友人たちとパーティー」編も合わせてどうぞ!
ニューヨーク・タイムズスクエアのカウントダウンが世界中で有名ですが、フィレンツェも共和国広場などで小さい規模ながらニューイヤーカウントダウンをします。そして、大晦日の夜は一晩中、各地でコンサートやオープンエアのクラブイベントなどが開催され、夜通し大勢の人でにぎわいます。この写真は2012年のフィレンツェの年末年始の様子です。

 

イタリアはお正月を過ぎてもクリスマスツリーが飾られています。
イタリアでは大晦日~新年は友人や恋人と楽しむ日!
サン・サンティッスィマ・アヌンツィアータ広場ではゴスペルコンサート。

共和国広場ではカウントダウン。一斉にスパークリングワインを開けて、乾杯しながらお祝い!
この通り、すごい人ごみ。沢山人がいるので、寒さが和らぎます。
小さいながら花火も。

みんな花火を持ってきています。
街頭では、爆竹も。フィレンツェはさほど危険ではありませんが、治安があまりよくないナポリでは激しい爆竹で死者も出るとか。
新年は友人たちとディナー!

旅行者の中には年末年始をフィレンツェで過ごされる方もいらっしゃると思います。まず、元日はイタリアもほとんどのお店がお休みになります。31日、2日は平日なら営業しているお店が多いので、前日のうちにお買いものを済ませた方が無難です。大晦日のニューイヤーカウントダウンを楽しみたい方は、治安を心配されるかもしれませんが、フィレンツェは比較的安全です。イタリア人の友人の中には、フィレンツェでも街頭の爆竹で火傷を負ったという人もいるので100%安全とは言えませんが、爆竹のそばに近づかない、危ないと思う場面やおかしな人がいたら遠ざかるというような注意を払えば、大晦日夜のフィレンツェを楽しめるかと思います。ただ、かなりの人混みになるので、スリなどには十分お気を付けください。

そういえば、イタリアにはまだ日本の「お餅」文化がまだ全く入ってきていません。ですが、日本やアジアを旅行し、現地でお餅を食べたイタリア人たちには「お餅大好き!」と絶賛されます。
フィレンツェにあるアジア系マーケットでもお餅は一度も見たことがなく、去年は日本から遊びに来てくれた友人に頼んでお餅を持ってきてもらいました。(重たいのに持ってきてくれて本当にありがとう、ちかちゃん!)まだお餅を食べたことのないイタリア人にお餅を出すと、やっぱりその触感に驚きます。イタリアには無い触感。きな粉や砂糖醤油の味も珍しいようですが、甘すぎないデザートなので甘いものが苦手な人にも喜んでもらえます!
そして、「どうやって作るの!?」と作り方に興味を持つイタリア人が多いので、餅つきのビデオを見せると、
「Siete pazzi!!! (スィエテ パッツィ)」=「狂ってる!」と驚かれます(笑)

見せたビデオはこちら!餅つきを知っている日本人にも驚愕のビデオ!

 

 

ビデオ見てるだけで、お餅が食べたくなってきた・・お餅、恋しいなあ・・!

さて、イタリアでの年末年始を、友人たちと夕食会、友人たちと街へ繰り出す、と様々なパターンで楽しんできた私ですが、今年の年末年始はまた違うパターンで楽しみました♪
その様子もまた近々ご報告します!

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • イタリアで肝だめし?ゴーストタウンBURIANO(ブリアーノ)へ
  • 雪化粧したフィレンツェも美しいです。
  • メディチ家のヴィッラで見つけたかわいい木
    この木、何の木、気になる木。イタリアで見つけた綿菓子みたいな木

カテゴリー: LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし タグ: イタリア人, フィレンツェ 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザースエードバッグ2026秋冬コレクション
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーエレガントなハンドバッグ
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • 私が愛してやまない、イタリア・トスカーナ発の極上チョコレート「NOALYA(ノアルヤ)」日本上陸!
  • サマーセール|完売必至の春夏限定カラーが勢ぞろい
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に びよら より
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (209)
  • FOOD (186)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (166)
  • イタリアのファッション (187)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (110)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 LIFE

  • あの映画の撮影がいよいよフィレンツェで始まりますよ!
  • フィアットとフィレンツェ2おしゃれやグルメなところが日本と似てる!?イタリア最新情報/Fiat magazine
  • pitti uomo 100_リポートコロナ禍での開催、2022春夏ピッティ・ウオモ第100回【前編/リポート】
  • イタリアの手作りパスタ店でラビオリ包み【トルコの結婚式&イタリア手作りパスタ店】宅ふぁいる便コラム連載
  • ニューシネマパラダイスで有名なイタリアの巨匠のコンサート

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。