• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

「痛みが美しさに変わるところ」フィレンツェでイラク人の彫刻展

2015/07/14

 

mostra-palazzomediciriccardi4

Palazzo Medici Riccardiの中庭の奥に地下へと続く階段があり、その階段を降りると大理石美術館の入り口があります。

フィレンツェのPalazzo Medici Riccardi(メディチ・リッカルディ宮殿)内にある、MUSEO DEI MARMI(大理石美術館)にて現在”Where Pain Becomes Beauty”=「痛みが美しさに変わるところ」というテーマの、イラク人彫刻家Athar Jaber(アザール・ジャベル)の彫刻展が開かれています。

mostra-palazzomediciriccardi6

Athar Jaberの作品は中央の女性の頭部

なぜ、展覧会のテーマが「痛みが美しさに変わるところ」かというと・・・。

mostra-palazzomediciriccardi5

タイトル ”Head – Opus 5 nr.4″

例えば、こちらの彫像。今回の展覧会のメイン作品なのですが、彫刻の正面に立って左側から見ると、ツルツルっとした質感の女性の肌が表されています。素材はポルトガルのオーロラ・マーブル。この彫刻を反対側の右側から見ると・・・

mostra-palazzomediciriccardi7

一瞬「13日の金曜日」のジェイソンを思わせるような、ゾッとする雰囲気に息を飲みます。しかし、左側から見るツルツルっとした横顔よりも、圧倒的な存在感があります。思わず引き込まれるような美しさを次第に感じるようになります。

この作品は、「酸」を彫刻にかけて石にダメージを与えて制作されました。まるで、人の肌が酸をかけられ溶けてただれたように見えます。酸を浴びた「痛み」が「美しさ」に昇華される様子を表しています。

mostra-palazzomediciriccardi9

タイトル Head – Opus 5 nr.2

mostra-palazzomediciriccardi10

タイトル Head – Opus 5 nr.1

他にも、彫刻を銃で打ち砕いて制作された彫像など、バイオレンスとアートが融合された独特の世界観が繰り広げられています。この世界観が生み出される背景には彫刻家、Athar Jaber氏の生い立ちが関係しています。

mostra-palazzomediciriccardi12

展覧会のオープニング・パーティーにて。黒いシャツに黒パンツの青年がAthar Jaber氏。

Athar Jaber氏のホームページによりますと、Jaber氏は1982年にイタリア・ローマで生まれました。両親はイラク人です。

イラクといえば、誰でも記憶に残っている湾岸戦争。Jaber氏はローマ生まれ、フィレンツェ育ちとはいえ、やはり湾岸戦争のイメージが常に自身についてまわったようです。そのため、苦しみや暴力といったテーマはJaber氏には避けることのできないテーマとなりました。一方で美しい古都フィレンツェで育ったことで、Jaber氏は古典美術への理解を深めることができました。

こうした生い立ちから、Jaber氏は、美しさと暴力という対照的なものの探求を続け、このことは彼のアーティストとしての成長に重要な役割を果たしたとのことです。

Jaber氏は現在はベルギーのアントワープに住み、ベルギーの王立芸術アカデミーにて彫刻の教授、彫刻家として活躍を続けています。Jaber氏のホームページはこちら。

mostra-palazzomediciriccardi1

Palazzo Medici Riccardi

展覧会の後は、会場のPalazzo Medici Riccardi宮殿の見学もお忘れなく。特に見どころは二回にある礼拝堂。Benozzo Gozzoli(べノッツォ・ゴッツォリ)のフレスコ画が壁一面に描かれていて圧倒されます。

Athar Jaber氏の彫刻展は2015年7月31日まで開かれています。暴力と美しさが融合されたJaber氏の世界観をお楽しみください。

athar jaber-where pain becomes beauty

Palazzo Medici Riccardi(メディチ・リッカルディ宮殿)
住所: Via Cavour 3, 50123 Firenze
開館時間: 9:00-19:00(最終入場は18:30)
休館日: 水曜日
入場料: 7ユーロ(13歳以上)4ユーロ(6~12歳、15人以上の団体など)
HP:  http://www.palazzo-medici.it/

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • イタリア流カーニバルは大人も子供も全力で仮装!
  • ポンテ・ベッキオ(ベッキオ橋)が虹色に。
  • 現在トレヴィの泉は・・トレヴィの●●です!

カテゴリー: TRAVEL, イタリアの旅行情報 タグ: メディチ・リッカルディ宮殿 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザースエードバッグ2026秋冬コレクション
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーエレガントなハンドバッグ
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • 私が愛してやまない、イタリア・トスカーナ発の極上チョコレート「NOALYA(ノアルヤ)」日本上陸!
  • サマーセール|完売必至の春夏限定カラーが勢ぞろい
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に びよら より
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (209)
  • FOOD (186)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (166)
  • イタリアのファッション (187)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (110)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 TRAVEL

  • イタリアのミモザケーキ3月8日は国際女性デー。イタリアではミモザの花を贈り合う「ミモザの日」/FIAT magazine CIAO!掲載
  • イタリア中部地震、震源地近くの街NORCIA(ノルチャ)は犠牲者ゼロ1イタリア中部地震、震源地近くの街NORCIA(ノルチャ)は犠牲者ゼロ
  • 藤の花とフィレンツェの景色を一度に楽しめるカフェテラス
  • 現在トレヴィの泉は・・トレヴィの●●です!
  • イタリア(海外)生活で便利なVPN知っていますか?メリットとおすすめサービス紹介

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。