• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

【才色兼備なイタリア女性へ10の質問】~バイオテクノロジー学者Alessandra編~

2015/02/23

laura12.jpg先月からシリーズ企画でお伝えしている【才色兼備なイタリア女性へ10の質問】、トップバッターは4か国語を操るスーパードクターLaura(ラウラ)さんについてご紹介しました。
【才色兼備なイタリア女性へ10の質問】~女医のLaura編~
こちらの記事、素敵なLauraさん効果で、沢山の読者に読んで頂きました。ありがとうございました!

さて、今回初めて当ブログを読んでくださる方もいらっしゃるかと思いますので、もう一度この企画の経緯を書きます。既に前回読んでくださかった方は、以下の説明を飛ばして、写真以降をお読みください。

このブログでも書きましたが、フィレンツェにてフィレンツェ発の直輸出オンラインショップを経営しています。日本にいながらイタリアで買い物気分を味わえるような、ライフスタイルのセレクトショップ。下のショップロゴから入店できます。Ben venuti! (ベン・ベヌーティ=いらっしゃいませ!)

Made in Italyのライフスタイル・アイテムのセレクトショップですが、サイトもMade in Italy、イタリア人のパートナーたちと制作し、時々撮影も行っているのですが、自分たちで撮影するときは友人のイタリア人たちにお願いしています。※2016年追記:現在は撮影の一部は別の業者が行っています。

「さすが、イタリアのモデルさんたちは美男美女だねえ!」なんていう感想をよく頂くので、今回はモデルを務めてくれたことのある友人たちについてご紹介したいと思います。彼らの本業はモデルではないんです。ただの美男美女でなく、とってもintelligente(インテリジェンテ=インテリジェンス)なんです。まさに才色兼備、うらやましい限り!もちろん性格も明るくて楽しい人たちばかり♪

このオンラインショップやブログでは、ただモノを販売するのではなく、イタリアと日本の文化・ライフスタイルの交流も目指しています。そこで、モデルにフィーチャーして質問に答えてもらうことで、イタリア人のリアルな本音が探れたら・・と思い、【才色兼備なイタリア女性へ10の質問】企画を考えました。「現地のイタリア人は、どんなレストランに行っているの?どんなワインを飲んでいるの?オシャレなイタリア人はどんなファッションが好きなの?」そんな、日本からよく頂くご質問に答えてもらいます!

第二回 【バイオテクノロジー学者Alessandra(アレッサンドラ)さん】

Alessandraさんは、優雅な表情から弾けんばかりの笑顔まで、自己表現がとても得意、プロのモデルさん顔負けの表現力を持っています。その表現力の源は趣味のダンスと人生を楽しむことにあるのかも。フィレンツェ出身・在住のAlessandraさん、こんなに自己表現が得意なので、仕事もファッション関係かと思いきや・・なんとバイオテクノロジー(生物工学)の学者なんです。若くしてフィレンツェ大学の教壇に立ち、マスターの学生たちにバイオテクノロジーを教えています。また同大学や国家研究評議会でバイオテクノロジーの研究を続けています。こんな美人な先生なら、学生からも人気があるでしょうね。彼女の性格はとにかく明るくて、いつも元気いっぱい!撮影現場でも、初めてのモデル撮影に緊張する他の友人たちに冗談を言って笑わせ、場を和ませてくれました。彼女がいるだけで、その場が明るくなる太陽のような人です。

ale13.jpg

モデルの撮影の常連さんで、ボーイフレンドYURI(ユーリ)さんと一緒にバレンタインのイメージ撮影もこなしてくれました。二人の仲の良さが自然に表現されていて、とっても素敵な写真に仕上がりました♡彼女の美の秘訣は、なんといっても「笑うこと」にあるようです。そういえば、イタリア人は明るい人が多く、よく冗談を言っては笑っているのですが、彼らが美男美女たる所以はこの「笑うこと」にあるのかもしれませんよ?!

【才色兼備なイタリア女性へ10の質問】

Q1.モデルを経験した感想を教えて!

A1.モデル経験は本当に笑っちゃう。友達と一緒だと、もっと笑っちゃう。モデルは真面目に捉えないことがポイントね!

Q2.現在の職業を選んだ理由は?

A2.楽しいから。微生物は私を笑わせてくれるから。もし笑うことができなかったら、やる意味がないじゃない?

alessandra-tesi-combination (photo: GioCo)                                                                                  (photo: Michele Squillantini )

Q3.趣味はなんですか?

A3.これといった趣味はないけど・・ダンスかな。コンテンポラリーダンス、タップダンス、ブトウ(舞踏)、インド舞踊、とにかくリズム、コーディネート、表現とフォームが興味深いと思うダンスすべて。それらなしには生きていけないくらい。だって、それらはやっぱり私をとっても楽しませてくれるから。

(photo: Francesca Donatelli)

Q4.イタリアでお気に入りの場所はどこですか?また日本人にお勧めする観光スポット、レストランはどこですか?

A4.私のイタリアでのお気に入りの場所は・・生まれ育って今も住んでるフィレンツェ。ジョークじゃなくて、真剣に。ああ、でも海の近くに滞在するのも大好き。特にプーリア州の海が好きです。両親がそこの出身なんです。
日本人観光客にお勧めする観光スポットは、とにかくどこも全部お勧め。フィレンツェ以外だと、ローマ、ヴェネツィア、トリノ、ミラノ(でもミラノはファッションのためじゃなくて、アートと食事のため!)、ナポリ、バーリ、ドロミテ渓谷、サレント、シチリア島、サルデーニャ・・要するに、既に言ったようにどこでも!
私のお気に入りのレストラン、どこだろう・・。とにかく私は食べ物が大好き。よく食べるのが大好き。料理とは・・・発見ね。

Q5.日本人にお勧めするイタリアでのアクティビティは?

A5.出来る限りのアート鑑賞をすること。

ristorante-pugliese4.jpgQ6.お気に入りのイタリア料理は?日本人にお勧めするイタリア料理・ワインなどは?

 

食べ物は全部すき。イタリア料理に限らず世界中の食べ物が好き。でも、プーリア料理は絶対外せない料理、お勧めします。プーリア郷土料理のポテトとお米とムール貝のオーブン焼き、フォカッチャ、パンツェロッティ、オニオンパイ。忘れられない経験があります。ワインはもう考えるのをやめて、彼氏(ワイン研究者)に聞くことにしています。

Q7.日本人にお勧めするイタリアのお土産は?

A7.冷蔵庫に飾るマグネット。ジョークじゃないですよ(笑)あとポストカード、小さい像、スノウボール・・・とかいって、でも本当は食べ物じゃないお土産ってちょっと考えられないかも!

Q8.お気に入りのイタリアのファッションブランドは?

A8.Clotilde(クロティルデ)! これしか着ない。*クロティルデはイタリアのブランド。近いうちにご紹介します。

ale11.jpg

Q9.お気に入りの化粧品は?

A9.ブラックマスカラ、ブラックアイライナー、ブラックアイペンシル。クマ隠しのコンシーラー(これ、基本)。要するに私は目だけ化粧します。ちょっとだけ、それしかできないっていう理由だけだけど!化粧ブランド・・・Chanel(シャネル)かな。

Q10.オシャレで気を付けていることはなんですか?

A10.快適なのが一番。そして自分らしくいられて、いい気分でいられる洋服が好き。

頭の回転が速くユーモアセンス抜群!モデルとしての勘もよく、次から次へと色んな表情を見せてくれとにかく自分を表現することが上手なAlessandraさん。彼女の底抜けに明るい笑顔は、いつも周りを楽しく元気にしてくれます。イタリア人の美の秘訣は「笑うこと」のようです!

最後に・・日本の印象を聞いてみました。

“Un cerchio rosso su sfondo bianco. Sushi, sashimi, origami, fiori di pesco. Tokio, le toilette con la musica, il vulcano con la neve. Una lingua che suona bene e che non riuscirò mai ad imparare. Il karaoke e i manga. Sì, mi piace. E mi fa ridere!”
「白地に赤いまる。お寿司、お刺身、折り紙、桃の花。東京、音楽が流れるトイレ、雪が積もる活火山。響きのいい言語、一生学べそうもないけど。カラオケとマンガ。ええ、日本が好き。私を笑わせてくれるから!」

【フィレンツェ発イタリア製本革バッグを見る】

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • 【才色兼備なイタリア女性へ10の質問】~女医のLaura編~
  • 【才色兼備なイタリア女性へ10の質問】~グラフィックデザイナーのLucia編~
  • イタリアの朝食はラクチンです。

カテゴリー: FASHION, FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアのアイテム, イタリアのファッション, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, グルメ, レストラン タグ: AmicaMako, イタリア人 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザースエードバッグ2026秋冬コレクション
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーエレガントなハンドバッグ
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • 私が愛してやまない、イタリア・トスカーナ発の極上チョコレート「NOALYA(ノアルヤ)」日本上陸!
  • サマーセール|完売必至の春夏限定カラーが勢ぞろい
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に びよら より
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (209)
  • FOOD (186)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (166)
  • イタリアのファッション (187)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (110)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 FASHION

  • キュートなマラキタの世界 ♡ Marakita pois collection
  • PITTI(ピッティ)40周年記念パーティーは、やはり豪華!
  • イタリア製オリーブグリーン色バッグイタリアらしい新色"オリーブグリーン"のバッグ
  • イタリア製レザーの旅行ボストンバッグ_アミーカマコオンラインショップ_blog◆セール開催中◆上半期人気バッグは?
  • 高級ブランドがこぞって使う素材、サフィアーノ・レザーの魅力

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。