• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

イタリア人を大爆笑させた日本映画とは?

2015/10/12

フィレンツェで毎年、日本映画祭が開催

フィレンツェの共和国広場のすぐ近くにある、CINEMA ODEON(チネマ・オデオン)という美しい歴史的建造物の映画館では、様々な映画イベントを開催していて、日本映画祭も毎年開かれていました。残念ながら今年から開催が無くなってしまったのですが、こちらでも日本映画が日本語オリジナル、イタリア語字幕で上映されていました。私は去年の日本映画祭を訪れたのですが、観客の入りは上々、多くのイタリア人たちが会場を訪れていました。フィレンツェでは日本映画が上映されることはほとんどないため、この映画祭を毎年楽しみにしているイタリア人たちもいました。

フィレンツェで日本映画上映会

イタリア人を爆笑の渦に巻き込んだ日本映画とは?

昨年の日本映画祭では2本作品を観ました。1本目は「舟を編む」。この「舟を編む」は、辞書をつくる人たちの物語ですが、「これぞ、日本社会!」ともいえる、仕事のためには全てを犠牲にする日本人の精神がよく表れた作品。イタリア人には、この日本の精神が理解されないだろうなあと思ったものの、意外にも反応は良く、「素晴らしい内容だった」という声が。「俳優たちの演技がとっても上手」「食べ物が美味しそう」(やっぱり食べ物が気になるイタリア人のようです)などという声も出ていて、私の周りのイタリア人たちはみんな一様にほめていました。さて2本目ですが、これがイタリア人を爆笑させたある日本映画。その映画とは・・・

フィレンツェで日本映画上映会(変態仮面)

「変態仮面」にイタリア人が大うけ!

それは変態仮面!広告ビジュアルからして、度胆を抜かれる「変態仮面」。イタリア人の友人たちが「絶対観たい!」というので一緒に観ることに。「日本のイメージがまたおかしな方向にいくのかしら・・」と、少々やれやれと思っていたのですが、これがもうびっくりするくらい大好評。上映中イタリア人たちの大爆笑が止まりませんでした。涙を流して笑っているイタリア人もいるほど。男性だけでなく女性もゲラゲラ笑っていました。日本のユーモアはイタリア人に通じるんですね!みんな感動すらして「日本人はクレイジーだ!」(i giapponesi sono pazzi! = イ・ジャポネージ・ソノ・パッツィ)と大絶賛していました。「こんな内容、日本人しか思いつけない、日本人の想像力は素晴らしい」と絶賛の嵐。きっとこの映画を観て大笑いをした人たちは、日本人に対していい印象を持つと思います。映画は、その国の印象を変える力もある気がします。

日本にはまだまだいい映画が沢山あります。そしてイタリア、世界中にも素晴らしい映画が沢山あります。映画を通じて、世界中の国々がお互いをもっと知り、もっと国境を越えた文化交流ができればいいのになあ・・・と、涙を流しながら笑い転げているイタリア人たちを横目に見ながら、そう思いました。

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • イタリアにも「着ぐるみ」あります。
  • この公共サービスはイタリアの方が日本よりいい。
  • ワールドカップ:無敵のゴールキーパー発見!

カテゴリー: LIFE, イタリアの暮らし タグ: 映画 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザースエードバッグ2026秋冬コレクション
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーエレガントなハンドバッグ
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • 私が愛してやまない、イタリア・トスカーナ発の極上チョコレート「NOALYA(ノアルヤ)」日本上陸!
  • サマーセール|完売必至の春夏限定カラーが勢ぞろい
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に びよら より
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (209)
  • FOOD (186)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (166)
  • イタリアのファッション (187)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (110)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 LIFE

  • フィレンツェの今年のイルミネーション2FM大阪出演、コロナ禍のクリスマスについて話しました
  • イタリア人のちびっこリスナー/良いお年を☆
  • ジロ・デ・イタリアとジーノ・バルタリ自転車博物館超高速!ジロ・デ・イタリアを自転車競技の英雄ジーノ・バルタリの地元で応援
  • ランウェイ通信へ掲載させて頂いています。
  • Hai ricevuto un cioccolatino da una giapponese per San Valentino?

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。