ニューシネマパラダイスで有名なイタリアの巨匠のコンサート
世界的に有名な映画音楽の作曲家、Ennio Morricone(エンニオ・モリコーネ)のコンサートがフィレンツェで開かれました。エンニオ・モリコーネは1928年ローマ生まれ。御年86歳、今年の11月に87歳になります。偉大なイタリアの巨匠で、イタリア国民たちから、また世界中の映画ファンからとても尊敬されている作曲家です。イタリアではエンニオ・モリコーネを知らぬ人はいないほど、伝説的な存在。
続きを読む →世界的に有名な映画音楽の作曲家、Ennio Morricone(エンニオ・モリコーネ)のコンサートがフィレンツェで開かれました。エンニオ・モリコーネは1928年ローマ生まれ。御年86歳、今年の11月に87歳になります。偉大なイタリアの巨匠で、イタリア国民たちから、また世界中の映画ファンからとても尊敬されている作曲家です。イタリアではエンニオ・モリコーネを知らぬ人はいないほど、伝説的な存在。
続きを読む →日本にいた時、よくカルビーの「堅あげポテト」シリーズを食べていましたが、あのカリッカリ感が大好きでした。ああいうの、イタリアでも食べたいなあ・・と思っていたところ、見つけました!この商品は、思わず「ジャケ買い」、パッケージが美味しそう~と思って買ってみたポテトチップなのですが、パッケージを裏切らない美味しさ。まさに堅あげポテトの触感、厚めのポテトがカリッカリです。
続きを読む →Luciaさんは、フィレンツェ大学でプロダクツデザインを学んだあと、フリーランスのグラフィックデザイナーとなり、卓越したアートセンスを生かしてポスターからお店のロゴデザインなど、幅広く手掛けています。
続きを読む →イタリアを代表するビールといえば、言わずと知れたMORETTI(モレッティ)。このモレッティにオシャレなレトロパッケージが目を引く、新商品が登場しました。その名も、「Le Regionali(レ・レジョナーリ)=地方」シリーズ、4つの地域をイメージしたフレーバーで展開、どれもこれも試してみたくなるものばかり。
続きを読む →アンドカンパニーは、フィレンツェのオルトラルノ地区にあるライフスタイル雑貨のセレクトショップです。センスあふれるディスプレイが人目を引くとても素敵なお店です。オリジナルデザインの食器やキッチン雑貨などは地元のフィオレンティーナだけでなく世界中の観光客にも愛され、イニシャル・マグカップは定番人気です
続きを読む →焼き上がりはこんな感じにカマンベールがとろけています。アツアツのうちに野菜スティックやバケットにチーズをつけながら食べると、どんどんワインも進む美味しさ!イタリア人たちも「これは美味しい~!」と大絶賛し、争奪戦になったくらいです。
続きを読む →こちらはマルセイユで購入した、マルセイユ名物のNAVETTES(ナベット)というお菓子。老舗のFour des Navettes(フー・デ・ナベット)というお店は年末年始でお休み、残念・・。仕方なくフランスのスーパー、カルフールで購入したのがこれ。あんまり期待しないで食べたところ・・・あら、美味しい!
続きを読む →このブログで過去にも一度クラシックカーの展示会についてご紹介しました。「ノスタルジックなクラシックカーがシニョリーア広場に登場」今回は、現在も使われているクラシックカーが一堂に集まったイベントのご紹介です。自慢のクラシッ […]
続きを読む →華やかに咲き乱れる藤の花を楽しめる庭園はここ! 4月21日にご紹介した「藤の花とフィレンツェの景色を一度に楽しめるカフェテラス」、その後再び、このバルディーニ庭園を5月3日に訪れたところ・・・ さらに、満開に!藤の花が垂 […]
続きを読む →