ロックダウンを経て、日常が戻ったフィレンツェより「コロナウィルスがもたらしたもの」
コロナウィルスの影響後、イタリアの生活において良くなったことは少なくありません。ウィルス感染者や死亡者が多く出ているイタリアなので不謹慎と言われてしまうかもしれませんが、本音を言えばコロナの影響から恩恵を受けることも多く、ロックダウンを経た今のイタリアの生活は以前より気に入っているくらいです。
続きを読む →コロナウィルスの影響後、イタリアの生活において良くなったことは少なくありません。ウィルス感染者や死亡者が多く出ているイタリアなので不謹慎と言われてしまうかもしれませんが、本音を言えばコロナの影響から恩恵を受けることも多く、ロックダウンを経た今のイタリアの生活は以前より気に入っているくらいです。
続きを読む →2020年の今年はモディリアーニの没後100年にあたるため、生まれ故郷リヴォルノでは「おかえり、モディリアーニ」という気持ちを込めたモディリアーニ展が今年初めに開かれました。話題となって連日混雑したモディリアーニ展の様子と、素朴で親しみやすい港町リヴォルノの街の魅力とグルメについてもあわせて紹介します。
続きを読む →国境開放にともない、欧州各国で暮らしているイタリア人の友人たちがフィレンツェに帰ってきました。それぞれの国におけるロックダウン中の生活ぶりを聞くと、どの国も似たような状況だったのだなぁと。また、このように海外から戻ってきた友人たちと接するとロックダウンは過去のものになりつつあると実感せずにはいられません。
続きを読む →2020サマーセール実施中。イタリア製レザーバッグがさらにお値打ち価格、これからまだまだ使えるお買い得バッグも豊富にご用意 / 2020年1〜6月上半期、当店で人気のあったバッグベスト4をご紹介します。一部カラーはセールになっているため、この機会に人気バッグをお得に手に入れませんか。お客様からのレビューもあわせてご紹介。
続きを読む →エルバ島は島民3万人ほどで、イタリアではシチリア島、サルデーニャ島に続いて3番目に大きな島です。しかし、エルバ島はシチリア島やサルデーニャ島のように国際的に有名ではありません。イタリア以外の国民には知名度が低く、日本人も知っている人がほとんどいない島ですが、イタリア人なら誰もが知っているリゾートアイランド。
続きを読む →