• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

4月21日、フランシスコ教皇が亡くなった日のバチカンの様子

2025/04/24

4月21日、フランシスコ教皇が死去。たまたまローマにいたので当日の様子を撮影

第266代ローマ教皇であるフランシスコ教皇(イタリアではフランチェスコ教皇)が4月21日、88歳でこの世を去りました。前日のパスクワ(復活祭)では挨拶に立っていたので、容態が急変した模様です。

たまたま滞在していたローマで、教皇の死去を知り、バチカンへ(4月21日バチカンで撮影)

実はこの日、たまたま用事でローマにいました。ローマ市内を歩いている時に、「フランチェスコ教皇、安らかに」と書かれている案内を見て、その日にお亡くなりになったことを知って驚きました。同じ案内を見ていた人に、「今日亡くなったの??」と聞くと、「そう、今日だよ」との回答が。すぐにスマホでニュースを確認すると、その日の朝に旅立った模様。

フランシスコ教皇死去の日のローマとバチカンの様子1

「フランチェスコ教皇、安らかに」と書かれている。(4月21日ローマ市内で撮影)

カラヴァッジョを見にサンルイージデイフランチェージ教会へ行くと、教会の前に人が沢山いて牧師さんが案内のためにドアに立っており、「フランチェスコ教皇の弔いのため、今日は臨時で教会を閉めます。明日は開けますので明日来てください。」とのこと。いや、今日中にフィレンツェに帰るから見られないんだけど・・と残念に思い、早々に教皇死亡の影響を受ける。ただ、他の教会は開いており、サンタマリアデルポポロ教会では無事にカラヴァッジョを見ることができました。

この日は日本のGWのような連休中だったので、オーバーツーリズムに輪をかけて、ローマ中がものすごい人で溢れかえっていました。教皇死去も重なり、バチカンもなにか制限されているかとも思いましたが、すんなり入れました。

フランシスコ教皇死去の日のローマとバチカンの様子3

4月21日のバチカン広場の様子(4月21日バチカンで撮影)

広場に行くと、教皇の写真があちこちに掲げられていましたが、広大な広場なのでそれほど混雑もしておらず、むしろ他の観光名所より落ち着いた印象。

4月21日のバチカン広場の様子(4月21日バチカンで撮影)

19時半から広場で関連行事が行われるらしく、椅子の準備もされていた。

4月21日のバチカン広場の様子(4月21日バチカンで撮影)

4月21日のバチカン広場の様子(4月21日バチカンで撮影)

4月21日のバチカン広場の様子(4月21日バチカンで撮影)

雰囲気はいつもと変わらない感じでしたが、各所でCNNやら報道機関が撮影をしていたのが唯一普段とは違う雰囲気で、ああやっぱり今日亡くなったのかと実感。

フランシスコ教皇死去の日のローマとバチカンの様子7

4月21日のバチカン広場の様子(4月21日バチカンで撮影)

フランシスコ教皇死去の日のローマとバチカンの様子8

4月21日のバチカン広場の様子(4月21日バチカンで撮影)

その後も、街のいたるところやバス内などでも教皇死亡のニュースが流れているのを見かけ、大きく報道されていることを目の当たりにしました。

フランシスコ教皇死去の日のローマとバチカンの様子9

ローマ市内を走るバスの車内ニュースでもフランシスコ教皇の死去が報じられていた(4月21日ローマで撮影)

なんかすごい日にローマにいたなあと、ある意味記憶に残る一日になりました。教皇の葬儀は26日に執り行われる予定で、世界各国から要人が参拝に訪れる予定です。

インスタグラムではこの日の動画もご紹介しているので、良かったらフォローしてくださいね。makokobayashi_Firenze

フランシスコ教皇死去の日のローマとバチカンの様子10

ローマ市内で見かけたフランシスコ教皇の死去を知らせるニュース(4月21日ローマで撮影)

(※撮影はすべて本人、小林真子が撮影しています。無断転載はお断り願います。写真などをご使用を希望される場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。)

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • ”週刊新潮”に外出禁止で人がいなくなったポンテベッキオの写真が掲載/イタリアのコロナウィルス事情記事-誰もいないポンテベッキオをゆく男性1
    ”週刊新潮”に外出禁止で人がいなくなったポンテベッキオの写真が掲載/イタリアのコロナウィルス事情記事
  • 「アモーレ」が日本で大流行?現地イタリアでの「アモーレ」の使われ方
  • 婦人画報のサンマリノ記事取材担当_小林真子
    「婦人画報」掲載のサンマリノ共和国記事を担当しました。

カテゴリー: LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし タグ: イタリアニュース, イタリア旅行, バチカン, フランシスコ教皇, ローマ, ローマ教皇, 教皇死去 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

100%イタリア製にこだわったレザーバッグを時差なしで日本へお届け。100種類以上&豊富なカラーバリエーション

  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーエレガントなハンドバッグ
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

最近の投稿

  • 幻の”白トリュフ”尽づくし 豪華ディナー!サン・ミニアートの白トリュフ祭
  • イタリアのBLACK FRIDAYセール解禁!
  • 私が愛してやまない、イタリア・トスカーナ発の極上チョコレート「NOALYA(ノアルヤ)」日本上陸!

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に びよら より
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (204)
  • FOOD (184)
  • LIFE (274)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (209)
  • イタリアのアイテム (164)
  • イタリアのファッション (184)
  • イタリアの旅行情報 (188)
  • イタリアの暮らし (260)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (108)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (65)
  • 海外移住 (19)

閲覧 LIFE

  • フリーマーケットをオシャレにする5つの方法
  • きのこ料理はきのこ狩りから始まる(後篇)
  • pitti uomo 100_リポートコロナ禍での開催、2022春夏ピッティ・ウオモ第100回【前編/リポート】
  • 【イタリアのビジネスシーンとお酒の関係】宅ふぁいる便コラム連載2【イタリアのビジネスシーンとお酒の関係】宅ふぁいる便コラム連載
  • 5月お勧めのフィレンツェ観光スポット(1)ローズ・ガーデン

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。