【2022春夏NEW! 】イタリア製の新作バッグ入荷スタート
〜お待たせしました!2022春夏のイタリア新作バッグ入荷スタート〜今季イタリアの新作バッグが登場しました。春夏に大人気のストロー風かごバッグに、流行のシュリンクバッグ、どんなファッションに合わせやすいシンプルデザインのショルダーバッグ。日本では見かけない鮮やかカラフルなカラーバリエからどの色を選びますか?
続きを読む →




〜お待たせしました!2022春夏のイタリア新作バッグ入荷スタート〜今季イタリアの新作バッグが登場しました。春夏に大人気のストロー風かごバッグに、流行のシュリンクバッグ、どんなファッションに合わせやすいシンプルデザインのショルダーバッグ。日本では見かけない鮮やかカラフルなカラーバリエからどの色を選びますか?
続きを読む →
イタリア旅行の楽しみのひとつはなんといってもご当地グルメの食べ歩き。さて、今回はそんな名物料理のひとつ「ポレンタ・ウンチャ(Polenta Uncia)」を紹介します。可愛らしい響きの名前からは想像できない、なかなかの「禁断」グルメでした。ダイエット中の方はこれ以上先は読まないで下さい・・・。
続きを読む →
〜2022春夏の新色バッグ〜眺めているだけで気分が明るくなるような、きれいで鮮やかな春夏の新色バッグがたくさん入荷になりました。トレンドのグリーン、毎年大人気のフーシャピンクやブランデー、日本で見かけないようなライトブルーやターコイズブルー。どの色もファッション全体を明るく見せてくれるカラーです。
続きを読む →
ラルドとはどんな食べ物かご存知でしょうか。ラルドは豚の背脂だけでできた生ハムのことで、生ハムといえば赤身が混じっているのが通常ですが、ラルドは脂身のみでできているので色は真っ白、熱を加えると透明になります。ラルドの最高峰とされているのがコロンナータ村でつくられる「ラルド・ディ・コロンナータ」です。
続きを読む →
〜どの色を選びますか?2022春夏イタリアの新色バッグ入荷〜どの色にしようか目移りするほどキレイな色の春夏新色が続々入荷中です。バッグに明るい色を取り入れるだけでファッション全体を明るくしてくれます。日本ではなかなか見かけないイタリアならではの鮮やかな色のバッグで、他人とかぶらない装いをお楽しみ下さい。
続きを読む →
プレスツアーの二日目、ヴォルテッラでつくられているペコリーノ(羊のチーズ)のリポートです。ヴォルテッラのふもとにある、アグリツーリズモ「ファットリア・リスケト(Fattoria Lischeto)」。秋が深まり木々が黄色く色づいた美しい紅葉を車窓から眺めていると、シエナから1時間ほどで目的地に到着しました。
続きを読む →
〜鮮やかカラーにうっとり♡2022イタリアの新色バッグが入荷しました〜イタリア・フィレンツェは、まだまだ朝晩は冷え込むものの、日中は太陽が輝く春めいた日も増えてきました。イタリアならではのパッと目を引くような鮮やかな22春夏の新色をバッグに取り入れれば春のお出かけが一層楽しくなり、バッグから元気をもらえますよ。
続きを読む →
トスカーナ州主催のプレスツアーに招待されました。トスカーナ州が世界の人に知ってもらいたいトスカーナが誇る美味しいグルメを食べ、その生産地を2泊3日で巡るという食いしん坊にはたまらないツアーです。訪問地、レストランでの食事、試食会、ホテル宿泊のすべてをトスカーナ州のアレンジという、食い倒れツアー。
続きを読む →
卒業式や入学式は人生の節目の大切なセレモニーです。そんな大切な卒入学式用のバッグに当店のイタリア製バッグをご希望され、おすすめは何ですかというご質問を毎年いただきます。今回はそんなご相談に応じて、セレモニーだけでなく普段使いとしても使いやすいバッグをご紹介します。
続きを読む →