• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

雪化粧したフィレンツェも美しいです。

2015/03/19

前回、Rの発音、巻き舌発音ができるようになる単語としてFREDDO(フレッド=寒い)を書いていて、ふとフィレンツェの大雪を思い出しました。前回記事はこちら→【巻き舌発音ができるようになるミラクルワード】。

フィレンツェは2010年12月に大雪に見舞われました。私はまだこの時は日本で働いていたので、この大雪は見ていないのですが、「あの2010年の大雪はすごかったね~」と毎年冬が来るたびにイタリア人たちの間で語り草になっています。どんな大雪だったのか。当時の様子を友人で作家のAlessandro Alloriさんが写真に収めているので、その様子をご紹介します。

firenze-snow2.jpg

フィレンツェが一望できるミケランジェロ広場からの景色。いつもは赤い屋根が特徴的なフィレンツェの街が、雪景色で真っ白に。純白に輝くフィレンツェもやっぱり美しいです。

firenze-snow7.jpg

firenze-snow3.jpg

ポンテベッキオを望むアルノ川沿いもこの通り、真っ白で道路も雪で覆われています。

firenze-snow4.jpg

ミケランジェロ広場のさらに上にあるサンミニアート教会。木も雪に覆われ、おとぎの国のような景色に。

firenze-snow5.jpg

キュートなレトロカーもこの通り。

firenze-snow9.jpg

ミケランジェロ広場へと続く坂は、子供たちのそり遊び場に様変わり。

firenze-snow6.jpg

雪だるまの飾りつけもヨーロッパっぽいですね~!センスがあふれています。

firenze-snow10.jpg

クリスマス前だったので、ドゥオモの前には巨大なクリスマスツリーも。ドゥオモ広場もドゥオモのクーポラも真っ白、白い絨毯を敷き詰めたかのようです。


少し天変地異が起きると、びっくりするくらい大ダメージを受けるフィレンツェの歴史的地区。ヒョウや強風が吹くとたちまち大木がバタバタ倒れ、建物破壊、道路は封鎖。大雨になると、冠水はするわ、古い建物は雨漏りはするわ、交通網が麻痺するわ・・大事(おおごと)になります。そして、この大雪の日も例外にあらず、全ての交通網が麻痺し、あちこちで立ち往生、教育機関も閉鎖されるなど街が止まってしまったようです。高速道路も閉鎖され、立ち往生の車は8時間も取り残されてしまったとか。

firenze-snow13.jpg

(All photos: Alessandro Allori )

その後、フィレンツェでは雪がほとんど降らず、降っても積もらないまま終了という冬が続いているので、私はいまだにフィレンツェの歴史地区で積雪を見ていません。今年の冬も結局、少しだけ雪がちらついた日があったものの積雪のないまま、春がもうすぐそこまで訪れています。なんでも作業に時間がかかるイタリア、復旧作業も日本からは想像がつかないほど時間がかかるので、大雪になるとさぞ面倒なことになることは想像に難くありませんが、それでも一度はこんな美しい雪景色のフィレンツェの街を見てみたいものです。

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • イタリアで肝だめし?ゴーストタウンBURIANO(ブリアーノ)へ
  • メディチ家のヴィッラで見つけたかわいい木
    この木、何の木、気になる木。イタリアで見つけた綿菓子みたいな木
  • 犬にやさしいイタリアの街、マルケ州のVISSO(ヴィッソ)

カテゴリー: LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし タグ: フィレンツェ 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザースエードバッグ2026秋冬コレクション
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーエレガントなハンドバッグ
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • 私が愛してやまない、イタリア・トスカーナ発の極上チョコレート「NOALYA(ノアルヤ)」日本上陸!
  • サマーセール|完売必至の春夏限定カラーが勢ぞろい
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に びよら より
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (209)
  • FOOD (186)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (166)
  • イタリアのファッション (187)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (110)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 LIFE

  • イタリア人ブドウ栽培研究者による【2015年イタリア・ワイン予想】
  • フィアットとフィレンツェ2おしゃれやグルメなところが日本と似てる!?イタリア最新情報/Fiat magazine
  • 【お城でワインテイスティング】「イタリア発、美食通信」コラム連載第4回1【お城でワインテイスティング】「イタリア発、美食通信」コラム連載第4回
  • ラジオ番組で話した「NOVELLO(新ワイン&新オリーブオイル)」の内容
  • 3月25日はフィレンツェの新年&ネプチューン噴水の修復完了133月25日はフィレンツェの新年&ネプチューン噴水の修復完了

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。