• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

イタリアの朝食はラクチンです。

2014/12/13

brioche-con-panna.jpg

日本で学生だった時、大好きだったのが「生クリームパン」。イタリアにもありますよ、生クリームパン!たまに無性に食べたくなって、イタリアでも食べてます。イタリアではBrioche con Panna (ブリオッシュ・コン・パンナ)といいます。イタリア人はこうした甘いパンを、おやつにも食べますが「朝食」によく食べます。

イタリア人の朝食の定番は、甘いパンとコーヒーのみ!です。ビスケットを食べる人もいます。イタリア人からよく聞かれる質問が「日本人は朝食何食べるの?」なんですが、伝統的な朝食「白いごはん、海苔、卵焼きか生卵、味噌汁、焼き魚、漬物、野菜」なんて答えると、「それは夕食じゃないの?!朝からそんなに食べるの?!」とかなり驚かれます。そりゃあ、パンとコーヒーのみの文化の人たちが聞いたらびっくりしますよね(笑)

もちろん、日本の伝統的な朝食は素晴らしいし、多くの栄養士が語るように朝食が一番大事というのもきっと正しいんだと思います。私がまだ両親と暮らしていた学生の頃、母は毎朝、この伝統的な朝食に近いものを作ってくれました。とても美味しく、朝食が毎朝の楽しみでもありました。おかげで午前中の授業はお腹が鳴る心配がなく、しっかり勉強に集中できました。
ただ、母はさぞかし大変だったと思います。毎朝早起きして、お弁当まで作って。

栄養士でもなんでもない私には、朝食のあり方について語る資格がないので、栄養の観点からどうこう言うつもりはないのですが、このイタリア式「パンとコーヒーだけ」も、現代のライフスタイルの観点からみると、悪くないなって思います。その分、お母さんたちはちょっとラクができますから。それに見ている限り、この朝食でもイタリア人たちは健康そのもの、日本のように長寿大国です。イタリアにいると、日本の常識や「こうあるべき」ということをちょっとサボってもいいんじゃない?と思えることが沢山あります。

「朝食はしっかり手作りしなきゃ」と、忙しい中、睡眠を削って死ぬほど頑張る人たちはもちろん素晴らしい!だけど、ちょっとくらい手抜きしたって、なんてことないんだっていうことイタリア人たちから学びました。日本のライフスタイル、イタリアのライフスタイルどちらも見てみて、どちらも試してみて、無理なく自分らしく生きやすいスタイルを探っていけたらいいと思っています。

さて、明日の朝食は、これまたイタリア朝食の定番、トーストとオレンジ生絞りジュースにしようかな。でもたまには、白いごはん、味噌汁、魚の一夜干しなんかもやっぱり食べたいなあ!

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • イタリアでしか味わえない「これぞイタリア」な食べ物。
  • 【お城でワインテイスティング】「イタリア発、美食通信」コラム連載第4回1
    【お城でワインテイスティング】「イタリア発、美食通信」コラム連載第4回
  • 「イタリア発、美食通信」コラム第二回が掲載されました

カテゴリー: FOOD, LIFE, TRAVEL, イタリアの旅行情報, イタリアの暮らし, グルメ タグ: イタリア人 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザースエードバッグ2026秋冬コレクション
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーエレガントなハンドバッグ
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • 私が愛してやまない、イタリア・トスカーナ発の極上チョコレート「NOALYA(ノアルヤ)」日本上陸!
  • サマーセール|完売必至の春夏限定カラーが勢ぞろい
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に びよら より
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (209)
  • FOOD (186)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (166)
  • イタリアのファッション (187)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (110)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 FOOD

  • コロンナータのラルド大理石の器で熟成される、真っ白な「コロンナータ村のラルド」口の中でトロける絶品/トスカーナ州主催プレスツアー<第三回>
  • 「イタリア好き」マンマのレシピ【ヒヨコマメのフリッテッレ】4「イタリア好き」マンマのレシピ【ヒヨコマメのフリッテッレ】
  • (1)白トリュフといえばこの料理 Uovo al Tartufo Bianco
  • イタリア人直伝「かぼちゃとゴルゴンゾーラのペンネ」
  • 超かわいいてんとう虫のカナッペ

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。