手巻き~ニョ?日本×ブラジル”SUSHI”がイタリアで人気
イタリアで大人気!オシャレなブラジル寿司レストラン イタリア人から「手巻き寿司が美味しいTemakinho=テマキーニョっていうレストラン知ってる?」と聞かれた時、これまたなんともインチキ和食レストラン風なネーミングだと […]
続きを読む →イタリア&ヨーロッパ旅行の参考に、お勧めレストラン
イタリアで大人気!オシャレなブラジル寿司レストラン イタリア人から「手巻き寿司が美味しいTemakinho=テマキーニョっていうレストラン知ってる?」と聞かれた時、これまたなんともインチキ和食レストラン風なネーミングだと […]
続きを読む →ミラノにおける日本食ブームは驚くほどで、いたるところに日本食レストランがありますが、旅行でイタリアを訪れる日本人はやっぱり郷土料理、ミラノ料理も食べたいですよね。そんな方にお勧めの、気楽にお手頃価格で美味しいミラノ料理が食べられる、ミラノのレストランをご紹介します。ミラノのPiola(ピオラ)広場近くにある、Al’less(アレス)です。
続きを読む →先日、ミシュラン一つ星レストラン「Il Palagio イル・パラージョ」でディナーを食べました。Il Palagioはフィレンツェの5つ星高級ホテル、フォーシーズンズホテル・フィレンツェの中にあります。ホテル内の広大なプライベート・ガーデンに面したテラス席は、緑豊かな自然に囲まれ優雅にゆったりくつろげます。
続きを読む →フィレンツェの夜景を見下ろしながら食事したい時は、ここ!ウェスティン・エクセルシオール・ホテルの最上階はレストランになっていて、このほぼ360度の大パノラマが広がるテラスでランチ・ディナーが楽しめるんです。特に夕焼け時は、上の写真のように、フィレンツェのピンクの夕焼けを臨むことができます。
続きを読む →フィレンツェにはフェラガモ・グループが経営するホテルがあるのをご存知でしょうか?アルノ川沿いにあるホテル・ルンガルノ。ホテルの一階に併設されているレストランBorgo San Jacopo(ボルゴ・サン・ヤコポ)では、アルノ川沿いの窓側席に座ればフィレンツェの美しい町並みをを眺めながら食事ができます。
続きを読む →この美術館の一階にはカフェ&レストランが併設され、グッチ美術館で食事を楽しめるってご存知でしたか?
オープンテラスの席では、スィニョリーア広場を眺めながら食事ができます。
テーブルクロスもナプキンもお皿も、もちろんGUCCI。GUCCIファンにはたまらないカフェ&レストランです。
Luciaさんは、フィレンツェ大学でプロダクツデザインを学んだあと、フリーランスのグラフィックデザイナーとなり、卓越したアートセンスを生かしてポスターからお店のロゴデザインなど、幅広く手掛けています。
続きを読む →南フランスの旅、最終日はマルセイユからフィレンツェまで車で戻る長旅。途中、美しい大自然が広がるカランク国立公園を再び通ることにしました。真っ青な海と白っぽい岸壁がどこまでも続く雄大な自然を楽しんでいると・・恐怖の光景が待っていました!それがこちら・・・。
続きを読む →ミケランジェロ広場帰りだと思われる日本人観光客たちが、坂を下りながら「どこでご飯食べようか~」とガイドブックを眺めながら話しているのを何人も見かけたことがあって、その度に「お勧めのレストランがあるのになあ。教えたいなあ~。」と思っていました。そのレストランはこちら。La Beppa Fioraia (ラ・ベッパ・フィオライア)です。
続きを読む →