3/23(日)「アクロス・ザ・スカイ」に生出演し、女優の小川紗良さんとイタリアのツーリズム事情について話しました。小川さんとは昨年、フィレンツェでお会いしてから約一年ぶりの再会となりました。前回は古都フィレンツェの景色、今回は大都会六本木の景色、真逆の場所での再会が印象的でした!
昨年の放送についてはこちらから→ https://wp.me/p4nrFf-4JC
番組の様子は、3/30(日)までRADIKOで聞き逃し配信聴けます。
期限までにこのリンクからどうぞ↓
https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20250323105940
放送では、フィレンツェの最近のオーバーツーリズム事情、実際に現地を回って感じた都市部と地方の“温度差”、トスカーナ州で勧められている観光誘致の取り組みや印象に残ったユニークな施策などについて話しました。さらに、これからイタリアの旅を考えているリスナーにおすすめの楽しみ方やスポットなどもお伝えしました。晴れた日曜の朝に合うなと思って選んでかけた曲はLucio Dalla の“4 Marzo 1943”、イタリアらしい明るい元気の出る曲です。
ラジオで話した内容は、このブログやインスタグラムでも紹介したいと思っていますので、良かったらフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/makokobayashi_firenze
六本木ヒルズ33階のスタジオからのパノラマが絶景でした!普段フィレンツェに住んでいるので、真逆とも言える、東京の高層ビルや大パノラマにはテンションが上がります(^^)
ラジオで言及したトスカーナ州にある村、ロッカテデリーギ(Roccatederighi)はこんなところ。いつか、このブログなどでも詳しくご紹介するつもりですので、お楽しみに!
4月からはイタリアに戻ってフィレンツェのFMラジオのスタジオから、生放送を再開する予定です。
このラジオ出演のことなど、日本滞在で経験したことをイタリア人に沢山話し、日本の良さをイタリアに広めてきます!
コメントを残す