• HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

AmicaMako Blog

イタリアンスタイル

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • HOME
  • Travel
    • イタリアの旅行情報
    • ヨーロッパの旅行情報
    • すべてを見る →
  • Food
    • グルメ
    • レストラン
    • イタリア人直伝のレシピ
    • すべてを見る →
  • Life
    • イタリア生活
    • 海外移住
    • ラジオ出演&イタリア音楽
    • すべてを見る →
  • Fashion
    • イタリアのアイテム
    • イタリアのファッション
    • すべてを見る →
  • Shop
    • AmicaMako Online Shop

      • Woman Bags
      • -
      • Man Bags

      イタリアで暮らしていると、イタリア製の本革バッグがお手頃価格で販売されています。 「現地価格に近い値段でイタリア製バッグを日本へ販売できないだろうか・・・」 そんな思いから、イタリア直送オンラインストア<アミーカ・マコ>を立ち上げました。
      「素材&デザイン&製造、100%イタリア製」にこだわった本革バッグ・財布のみをご紹介しています。150種類以上の豊富なバリエーションからお気に入りの一点を見つけてください!

      ショップを見る →
  • Contact Me
  • About Me

美味しくてオシャレなミラノ料理レストランAl’Less

2015/11/24

手軽にミラノ料理が楽しめるAl’Less(アレス)

ミラノにおける日本食ブームは驚くほどで、いたるところに日本食レストランがありますが、旅行でイタリアを訪れる日本人はやっぱり郷土料理、ミラノ料理も食べたいですよね。そんな方にお勧めの、気楽にお手頃価格で美味しいミラノ料理が食べられる、ミラノのレストランをご紹介します。ミラノのPiola(ピオラ)広場近くにある、Al’less(アレス)です。Lesso(レッソ)はイタリア語で「茹でた」という意味で、ここの名物、Il Bollito(ボッリート=茹でた料理)にちなんだ店名になっています。

milano2

Al’Lessは、内装がとってもオシャレでかわいい!センスのいいインテリアに食べる前から気分が上がります。店内もオシャレなミラネーゼで溢れていました。ウェイターも皆とても親切で、丁寧に料理の説明をしてくれるので、ウェイターとおしゃべり&相談しながら注文を決められます。

milano 1

レストランの奥(上の写真の左奥)には植物と自転車などを販売するショップが併設。旅行会社も同時に行っているという一風変わったレストラン。

milano5

I tagliolini al ragu’ bianco con scaglie di tartufo nero

イ・タリオリーニ・アル・ラグー・ビアンコ・コン・スカリエ・ディ・タルトゥーフォ・ネロ。黒トリュフのスライスを添えた、白ラグーのタリオリーニ。白ラグーとはトマト無しのミートソースでタリオリーニとはパスタの種類です。こちらは黒トリュフの香りを存分に楽しむことができる香り豊かなパスタ。

milano6

I tortelli di fonduta su letto di burrata

イ・トルテッリ・ディ・フォンドゥータ・ス・レット・ディ・ブッラータ。ブッラータチーズのフォンデュに浮かんだトルテッリ。見た目がとても華やかな一品。白いソースはミルキーなブッラータチーズのフォンデュです。トルテッリとは詰め物をしたパスタのこと。くどくないブッラータを使用しているので全くくどくなく、爽やかな一皿。

milano3

I ravioli di brasato con sugo di vino

イ・ラヴィオリ・ディ・ブラザート・コン・スーゴ・ディ・ヴィーノ。赤ワインソースに浮かべたブラザートというお肉を蒸し煮したものを詰めたラヴィオリ料理です。コクのある赤ワインと野菜のダシのうまみが詰まったソースは、ブラザートのラヴィオリにぴったり。

milano4

Il risotto con porcini

イル・リゾット・コン・ポルチーニ。ポルチーニのリゾット。イタリア人が大好きなポルチーノをシンプルに頂くリゾット。イタリアのレストランでは、意外にもリゾットの調理具合が美味しくないハズレのところも多いのですが、ここのリゾットは絶妙の調理具合でとても美味しかったです。

milano7

Il gran bollito misto

イル・グラン・ボッリート・ミスト。様々な肉や野菜を茹でたものをソースとともに頂く一皿。このレストランの名物料理です。Al’Lessでは、それぞれのお肉、部位を別々に茹でています。中には3~4時間も茹でる必要があるお肉もあり、シンプルながらとても手のかかる料理なんです。

gran_bollito-700px

写真出典:Al’Lessのホームページ

Al’Lessでは上の写真の4種類のソースをつけてボッリートを頂きます。フルーツのマスタード漬け、イタリアンパセリを使った緑のソース・・などなど、どれもこれも美味しく、添えるソースによって色んな味の変化を楽しめます。

Al’Lessには4人で訪れ、それぞれがプリモピアット(パスタ料理)を一つ選び、ボッリートを4人でシェアしましたが、お腹いっぱいになりました。ウェイトレスにお勧めされたスパークリングワインと赤ワインももちろん美味しかったです。デザートもとても美味しそうだったのですが・・あまりにお腹いっぱいになり断念。ミラノ名物料理のIl risotto alla milanese con ossobuco(イル・リゾット・アッラ・ミラネーゼ・コン・オッソブーコ=オッソブーコとミラノ風リゾット)もメニューにあるので、次回はこの一品とデザートを食べたいなあ~と思います。リピートしたくなる、雰囲気&味&価格、どれも満足のレストランでした。

Al’Less(アレス)

場所: Viale Lombardia 28, 20131 Milano, Italia (最寄駅Piola)
TEL(予約): +39 02.70635097
ホームページ: http://www.alless.it/
※ホームページからネット予約できます。

Al'Lessの地図

 

Mako Kobayashi

フィレンツェ在住、元静岡朝日テレビ報道記者。2012年からフィレンツェ在局FMラジオにレギュラーパーソナリティーとして出演中。「地球の歩き方」フィレンツェ&トスカーナ現地調査担当。「婦人画報」「フィアットジャパン」「イタリアニティ」「イタリア好き」等でイタリア関連記事執筆。J-WAVE「ACROSS THE SKY」、 JFN系列FMラジオ「ON THE PLANET」出演。イタリア革バッグブランドTuscany Leatherの日本代理店&オンラインショップ「アミーカマコ」経営。イギリス留学、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校留学、海外40ヶ国&イタリア19州周遊。詳しいプロフィールはこちら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ

関連記事

  • アボカドのパスタ Pasta al Pesto di Avocado
  • 手巻き~ニョ?日本×ブラジル"SUSHI"がイタリアで人気
  • イタリアの美しいサンクチュアリ Santuario di Montesenario

カテゴリー: FOOD, レストラン タグ: ミラノ 作成者: Mako

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ブログをメール配信します(無料)



イタリア製バッグ専門店【AmicaMako】100%Made in Italyにこだわった本革バッグがメーカー直接契約でいつもお手頃価格。100種類以上のデザイン&豊富なカラーバリエ、送料無料。

  • イタリア製レザースエードバッグ2026秋冬コレクション
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーエレガントなハンドバッグ
    100% Made in Italy
    - イタリア製バッグ
    ショップはこちら →
  • イタリア製レザーバッグ2025春夏コレクション_travel bags_AmicaMakoオンラインショップ
    100% Made in Italy
    イタリア製バッグ
    ショップはこちら →

イタリア情報コラム連載中

毎月、最新のイタリア情報をリポート。旅、食、文化。いろんなイタリアの魅力をお楽しみ下さい。

【イタリア好き通信】コラム連載中

トスカーナ州の旬な情報をお届け

イタリアからFiat情報をお届け

fiat_magazine_logo

イタリアで愛されている車FIATに関する情報をイタリアからお届けしています。

最近の投稿

  • 私が愛してやまない、イタリア・トスカーナ発の極上チョコレート「NOALYA(ノアルヤ)」日本上陸!
  • サマーセール|完売必至の春夏限定カラーが勢ぞろい
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」

最近のコメント

  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に Mako より
  • 話題沸騰!ミラノ万博の日本館、あまりの人気にイタリアンジョークも。 に びよら より
  • フィレンツェと京都、姉妹都市60周年「文化が育む平和を目指して」 に 田中源五郎善茂 より
  • 【HIKIKOMORI】日本語がまたひとつ世界の共通語に? に Mako より

FIRENZE

ブログをメール配信します!もちろん無料です。



全てのアーカイブを見る

カテゴリー

  • FASHION (209)
  • FOOD (186)
  • LIFE (288)
  • OTHER (2)
  • TRAVEL (216)
  • イタリアのアイテム (166)
  • イタリアのファッション (187)
  • イタリアの旅行情報 (195)
  • イタリアの暮らし (274)
  • イタリア人直伝のレシピ (44)
  • グルメ (110)
  • ヨーロッパの旅行情報 (17)
  • ラジオ出演&イタリア音楽 (20)
  • レストラン (64)
  • 海外移住 (19)

閲覧 FOOD

  • カターニャの魅力は巨大な市場。シチリア旅行記3日目。
  • カターニャでは絶対グラニータ!シチリア旅行記1日目
  • 「イタリア好き」最新号の現地発リポートを担当しています!6「イタリア好き」最新号の現地発リポートを担当しています!
  • パッパ・アルポモドーロ完成「イタリア好き」マンマのレシピ【フィレンツェ名物パッパ・アル・ポモドーロ】
  • まるで小ウィーン、アップロード先:イタリアらしくない街トリエステ、カフェと作家の街を訪れて1イタリアらしくない街トリエステ、カフェと作家の街を訪れて/SHOP ITALIAコラム

続きを読む

Copyright © 2014 - 2025 · AmicaMako · Designed by Alessio Pangos · Privacy Policy

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies. Find out more here. CLOSE
×
「イタリアが大好き!イタリアに行きたい!」
そんなあなたへ
イタリア現地から最旬情報をお届けします。
ブログの無料メール配信の登録はメールアドレスを入力するだけ
いつでもお好きな時にブログをお楽しみください
。